東東京 帝京高校野球部応援掲示板 ていきょう 春全国制覇経験校 夏全国制覇経験校 特待生制度採用校 戦歴(バーチャル高校野球) 一球速報.com 球歴.com 高校野球ドットコム Yahoo!リアルタイム検索 帝京選手名簿 refresh
あらためて配信でみると、追い込まれるまで外や低めには手出さないですね。逆に高めや内に入ったボールはフルスイング。フライアウトが多い理由も狙った上での結果なのでまあ悪くはないってことですね。content_copy Comment ID: 21937
【vs日大三】@八王子 2025/11/2 1(右)島末 2(二)島田 3(一)安藤 4(中)目代 5(遊)木村 6(左)蔦原 7(三)池田 8(捕)鈴木 9(投)パスカルcontent_copy Comment ID: 21919
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/16cb645cca03f7bba6f5187cc3a05329fe0c9147&preview=auto 黒木インディゴcontent_copy Comment ID: 21913
昼飯買いに一度球場出る時に外野席でアップしてる選手に頑張れと声かけたら、いい表情で「はい」って。入り口前に一般の学生や保護者も集まりつつで、応援体制もバッチリぽい。content_copy Comment ID: 21896
金田監督の戦績は素晴らしいのはわかります。ただ厳しいこと言うけど今日の戦い方次第では監督の進退もかかってると思う。甲子園行くには日大三高のような相手を倒さないといつまでも無理。監督自身も自分の甘さとか自分の責任って毎年毎年負けた際に同じコメントしてるからこそ今年はその進化が問われます。content_copy Comment ID: 21890
帝京野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
13163応援コメント
三高にかなり助けられてるから、流れをこのまま引き込みたいね。
打順替えたのもいいよ。
ここまで代えてこなかったから、相手も意識するはず
Comment ID: 21938
あらためて配信でみると、追い込まれるまで外や低めには手出さないですね。逆に高めや内に入ったボールはフルスイング。フライアウトが多い理由も狙った上での結果なのでまあ悪くはないってことですね。
Comment ID: 21937
打球は八王子のガンで150キロ記録していました
Comment ID: 21936
パスカルくん、投げる球は遅いけど打球はめっちゃ速い
Comment ID: 21935
パスカルくん
タイムリースリーベース(笑)
Comment ID: 21934
パスカルはチームでトップクラスに飛距離あるだろう?
クリーンナップ打てるように打撃練習も頑張ってくれ
Comment ID: 21933
パスカルスリーベースww
Comment ID: 21932
パスカルのタイムリースリーベースで先制!
Comment ID: 21931
えぐ!笑
Comment ID: 21930
尾瀬くんの早慶戦も始まるし帝京にドジャースに忙しい
Comment ID: 21929
魔術師パスカル。先制点とってさしあげろ
Comment ID: 21928
池田初ヒットじゃね?
ナイスヒット!!
Comment ID: 21927
板橋帝京ドジャース
Comment ID: 21926
もー帝京もドジャースも満塁から残塁
Comment ID: 21925
1死満塁、チャンスです
Comment ID: 21924
丁寧に投げてて良い入り。神経使うと思うが1イニングでも多く。野手も粘り強く守る。
Comment ID: 21923
立石君や唐津君のスイング見てると、やっぱり使いたいですねー
Comment ID: 21922
植草君は投げてないです
Comment ID: 21921
4番、目代。池田は7番へ。
Comment ID: 21920
【vs日大三】@八王子
2025/11/2
1(右)島末
2(二)島田
3(一)安藤
4(中)目代
5(遊)木村
6(左)蔦原
7(三)池田
8(捕)鈴木
9(投)パスカル
Comment ID: 21919
とにかく、ファーボール崩れだけはやめてくださいとにかく、ファーボール崩れだけはやめてください
Comment ID: 21918
植草はブルペンで投げてます?
Comment ID: 21917
安藤君ブルペンで投げてましたよ
Comment ID: 21916
島末島田安藤目代木村蔦原池田鈴木仁禮
Comment ID: 21915
3番安藤4番目代
Comment ID: 21914
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/16cb645cca03f7bba6f5187cc3a05329fe0c9147&preview=auto
黒木インディゴ
Comment ID: 21913
ブルペンはさっきまでパスカル君と岡田君がやってたけど、いまはパスカル君が1人でやってる。
Comment ID: 21912
先制追加点でこれコールドか?と思わせてそのまま9回まで逃げ切る強い時の帝京野球で行きましょう!
Comment ID: 21911
安藤くんは?
Comment ID: 21910
継投のタイミング大事だなこれ
Comment ID: 21909
パスカル頑張れ!
Comment ID: 21908
スタメン教えてください
Comment ID: 21907
帝京ブラスバンド到着
Comment ID: 21906
おー打順入れ替わってる! 先発はパスカル君!
Comment ID: 21905
どうやら先発はパスカルくんみたい
Comment ID: 21904
打順よし
Comment ID: 21903
座席はほぼ埋まってます
Comment ID: 21902
とりあえず、帝京後攻め。初回を無難に凌いでほしい,
Comment ID: 21901
成立横山君やっぱ良い投手だな。
最後は国士舘がらしさを発揮したが。
Comment ID: 21900
中継で第一試合で既に外野芝生席に観客がちらほら見えました。
やはり、帝京日大三戦目当てなんでしょう。
現地の方、八王子凄い人ですか?
Comment ID: 21899
なんだよ『進化が問われる』ってw
『真価が問われる』だろ
Comment ID: 21898
杉本くんは志村のエース。帝京鵜飼弟君と同期。
Comment ID: 21897
昼飯買いに一度球場出る時に外野席でアップしてる選手に頑張れと声かけたら、いい表情で「はい」って。入り口前に一般の学生や保護者も集まりつつで、応援体制もバッチリぽい。
Comment ID: 21896
国士は11番の2番手がモーション独特で変化球もコントロールが良い。打線も右打ち意識してコツコツ加点。関一同様そつない野球。
Comment ID: 21895
国士舘も強いぞこれ…
Comment ID: 21894
めちゃんこ混んでます
Comment ID: 21893
なんで今日の試合負けたからって進退関係あるの、だったら自分がやれよ!
試合前からうざいわ、偉そーに。
Comment ID: 21892
帝京の天敵、国士舘さすがにいいチームですね。
上がってきますね。
ピッチャーのフォーム、きれいだな。
Comment ID: 21891
金田監督の戦績は素晴らしいのはわかります。ただ厳しいこと言うけど今日の戦い方次第では監督の進退もかかってると思う。甲子園行くには日大三高のような相手を倒さないといつまでも無理。監督自身も自分の甘さとか自分の責任って毎年毎年負けた際に同じコメントしてるからこそ今年はその進化が問われます。
Comment ID: 21890
ごちゃごちゃ言っても仕方ない。結果です。
Comment ID: 21889