

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7493応援コメント
u18前田監督、解説やっとる
Comment ID: 7310
新垣君、野球続けていて本当に良かったですね。カンイチとの東東京大会決勝で打ったサヨナラヒットは凄かったです。
Comment ID: 7309
新垣くん情報なかったけど立教大いったんですね!野球続けててよかった!
Comment ID: 7308
加田世代の新垣君、立教の1年生なんですね。一般で入ったのかな?
頑張ってほしいです!
Comment ID: 7307
新情報求めて夜中にアクセス集中してたのかもね(笑)
Comment ID: 7305
>掲示板のコメント欄の上に、球歴.com とある青いバーで検索できますよ。
>検索できますか?
球歴.comって青ボタンをクリックしたら球歴.comサイト内検索で自動で「帝京高校」って検索したものが表示されるようになってます~
ずらーって色々表示されるので、
たとえば
帝京高校野球部 – 2024年/東京都の高校野球 チームトップ – 球歴.com
https://www.kyureki.com/koko/91/2106/
とかで新1年生情報見れるかと~
Comment ID: 7304
球歴.comがバグってる???
Comment ID: 7303
検索できますか?
Comment ID: 7302
掲示板のコメント欄の上に、球歴.com とある青いバーで検索できますよ。
Comment ID: 7301
帝京の今年の1年生の情報はありますか?秋大はどうですかね。
Comment ID: 7299
大阪桐蔭は1軍で平嶋君とかラマル君、徳丸君とか出場してますよ。
この感触だと二松は撃破できるでしょう
Comment ID: 7298
監督が大阪桐蔭と組んだ意図があるはずですね
期待しましょう
AとかBとかよりはどちらでも良いと思います。
Comment ID: 7296
大阪桐蔭ちゃんと一軍出したのかな?
Comment ID: 7295
大阪桐蔭に一点差負けなら上出来でしょう
Comment ID: 7294
大阪桐蔭戦4-5で負けたみたい
Comment ID: 7293
新主将は西崎くんですかね
Comment ID: 7292
芝草も前田監督なら気をつかうだろうけどな。
Comment ID: 7290
失ったものを数えるより今有るものを最大限に活かせ
Comment ID: 7289
ヒガネリから帝京長岡に行った今年1年のこって夏大ベンチ入りしてないしょ 帝京長岡は夏大三回戦敗退でしょ
Comment ID: 7288
夏大会のベンチ入り1.2年生選手は二松のほうが多いです。帝京のほうが夏からチーム力が落ちてる可能性は高い気がします。簡単な相手ではないです。
Comment ID: 7287
やっぱり芝草さんには、帝京の投手コーチに就任して復活の手助けをして頂きたいです。
Comment ID: 7286
今年の新入生でヒガネリから入ったのは捕手で主将だったこですね
Comment ID: 7285
サッカーもそうだけど東京の子が帝京長岡に流れてしまうのは寂しい
Comment ID: 7284
「二松学舎の関係者はお断り致します」ってか。
当番校失格だろ。
Comment ID: 7283
二松は帝京の初戦の偵察に来るのかな?来たら帝京も入れてあげるのか?帝京は登板校だから二松の試合はしっかり観れることからすると、入れてあげるのがフェアだけど、お人好しがすぎるか‥
Comment ID: 7282
思わず書き込みをみてしらべてしまいました
ヒガネリ 去年4番の方
帝京長岡に進学してる?
帝京だったらなぁ
Comment ID: 7281
二松相手は本当に厳しそう。仮にも夏に続いて西崎君が投げられないとなると軸になる投手が、全く検討つかない‥。長打力は向こうが上だろうから、長打攻勢で一発で追い込まれないか。頑張ってくれ〜
Comment ID: 7280
ホームグラウンドだし是非5cで完勝してほしい
Comment ID: 7278
1年生に有望選手はいるのか?!
Comment ID: 7277
二松は力でねじ伏せるとして、
とりあえずはまだヴェールに包まれてる多くの一年生の中でゴッツイ選手が出てくるのを期待
Comment ID: 7276
楽勝だと思うよ。
あっちはデブしかいないぞ(笑)
Comment ID: 7275
球場変更にならないかな〜
Comment ID: 7274
帝京vs二松楽しみやな。ただ帝京高校って観戦しにくいよな。座れないし
Comment ID: 7273
練習試合で、武相に負けてる場合ちゃうぞ笑
Comment ID: 7272
これはチャンスかもしれないですね。新チーム序盤で当たるのは。試合が帝京グラウンドなので有利でしょう 今回勝てる気がします
Comment ID: 7271
秋季大会で優勝するためには何処で二松学舎とはあたります
それが本大会か一次予選かの違いです
甲子園に行きたいなら、頑張るしかないですよ
Comment ID: 7269
試練の一次予選ですね、春の甲子園に行くなら二松学舎には軽く勝たないと夢のまた夢です
自分のグランドで負けることはダメですよ
頑張ってください!
ところで、一次予選の目玉は帝京VS二松学舎と国士舘VS國學院久我山ですね
Comment ID: 7268
ブロック大会から二松学舎とは。これは面白い。
Comment ID: 7267
ブロックで二松学舎とは・・・・。二松学舎だって帝京かよってなってると思うけど。
Comment ID: 7266
東亜の代わりに二松学舎来ちゃったよ笑
でも選抜行くとしたらタイミング的にはベストかな笑
Comment ID: 7265
ブロック予選で二松学舎ですか。。
Comment ID: 7264
大阪桐蔭との練習試合があるみたいな
頑張って欲しいですね
Comment ID: 7261
慶応の快進撃に刺激を受けたMARCH の付属高校が、今まで以上に野球に力を入れてくると思います。
Comment ID: 7259
慶應が優勝したら髪型自由学校が猛烈に増えそう
帝京はどうなるか
Comment ID: 7258
明日の結果で東亜学園とやる事になるんで宜しく
Comment ID: 7257
慶応の小宅君を見ていると、打者のインコースにきっちり投げきるコントロールがあれば、甲子園でも勝てることが分かります。
Comment ID: 7255
1年生にヒガネリ4番いますよ
Comment ID: 7254
帝京おじさんですかね リヤカー生活 金ないけど心豊か 本日20時50分からテレビ東京見てみます 以前志村坂下交差点でリヤカーを自転車で引いているのを見かけた事があります 去年の夏予選堀越高校戦では神宮球場でお会いし話をさせて頂きました
Comment ID: 7253
ここ数年、ヒガネリの4番が続けて健大高崎に行くなど、帝京離れは確実に進んでいますね。結果を出さないと、この流れを止めることが出来ないでしょう。
Comment ID: 7252
江戸崎の田◎君は帝京ではなく仙台育英の噂ですね。本格的に仙台育英の時代になりそうですが、中学1年からスカウト勧誘しとかないと今後いい選手どんどん取られてしまいそうですね。
駿台学園からも仙台育英行ってますし
Comment ID: 7251