

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
8615応援コメント
見方はそれぞれだと思いますが、今日の二松は強かった印象。打ちあぐねても、しっかり加点して、9回のピンチも危なげなく抑えて。
残念ながら、これまでの黒木君や岩本君で同じ場面を迎えたら、四死球連発からの痛打がよぎってヒヤヒヤしてると思います。
この大会で、2人が本来の実力を発揮できることを祈念し、明日以降も応援します。
頑張れ、帝京!
Comment ID: 18283
東亜は今日まけましたよ
Comment ID: 18282
願望もあるけど決勝は帝京vs東亜と
予想する。
Comment ID: 18281
日大豊山、岩倉強いからな
全く油断できないし、まぁ選手が一番分かってると思うよ。
Comment ID: 18280
二松や関一が途中でこけても甲子園出場を逃すのが今の帝京なんよ。プラス二松・関一に大事な場面で幾度となくもやられ続けて気がつけばそれを14回も繰り返している。いい加減浦島太郎になっちまうよw
Comment ID: 18279
明日はオーダー変えてくるかそのままか、、
楽しみである。
明日まではバーチャル高校野球、以降は現地応援行きます!!
Comment ID: 18278
二松學舍は思ったほどでもないような。でも、甲子園かかった帝京戦は何故かベストプレー連発するから憎いです。修徳が序盤戦で苦戦した分調子上がったきてる印象。
順当なら準決はこのどちらかかな。その前に帝京は取りこぼしせ勝ち進もう!
Comment ID: 18277
大森学園の乱実らず
Comment ID: 18276
大森学園の乱いいね!
Comment ID: 18275
堀越とは3.4回戦あたりで絶対やりたくないよな
大体最初の方に優勝候補倒して荒らしてる。
Comment ID: 18274
大森学園の乱を期待する
Comment ID: 18273
第1シード、東亜学園が敗退
Comment ID: 18271
カンイチ苦戦中
Comment ID: 18270
帝京のベッツ
Comment ID: 18269
まさかだけど4回戦の成立学園に苦戦するなんて事はないよな…
Comment ID: 18268