

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
8455応援コメント
ベンチ入りメンバーが気になりますね
Comment ID: 17806
蔦原君にも期待しています
Comment ID: 17805
そういえば有賀ナビルさんは今、何してるの?
Comment ID: 17804
有賀ナビル君のツーランホームラン
夏はパスカル君のホームランに期待
Comment ID: 17802
これくらい圧倒的に強くないと甲子園行けないんだよ
Comment ID: 17801
超攻撃的オーダー
1番キャッチャー飛川
2番ショート梅景
3番ライト村松
4番ファースト立石
5番サード安藤
6番センター弓場
7番レフト目代
8番セカンド唐津
9番ピッチャー岩本
Comment ID: 17800
サッカーはマジの逸材集めてるよね。
野球は横浜、二松、健大高崎などにいい選手取られてるのをどうにか巻き返して欲しい
Comment ID: 17799
トーナメント表も出てイメージが出来て来たかと思います。必死に練習して来たことまた涙を流したこと仲間との友情時には指導者の方も選手の気持ちになって流してくれた涙全ての思いを乗せて甲子園の切符掴んで下さい。心より応援しています。
Comment ID: 17798
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/20915163
徳島インディゴソックスの加田くんも活躍中です。
帝京OBの活躍は現役選手にも勇気を与えるでしょう。
頑張れ帝京高校野球部!
Comment ID: 17796
ですね。インハイ出場に”優勝にて”を添えられたね。準決勝4-0、決勝7-0ってスコアが並外れた強さを表してる。
選手権しかりインハイしかり、カナリヤイエローは全国の舞台に戻ってきたよ。次は野球部の番だぞ!絶対に甲子園行こうぜ。
Comment ID: 17795
高校サッカーインターハイ東京予選決勝帝京7ー0修徳 野球でいえばコールドゲーム並の圧勝でした。
野球部も続いて甲子園出場願います。
Comment ID: 17794
準々決勝 岩倉or明大中野
準決勝 二松or修徳or小山台
決勝 関東一or東亜
こんな感じだろ。まぁあくまで帝京が勝ち進めばの話だが…
Comment ID: 17793
東北福祉大学優勝しましたね。
帝京OBの小島くんもインタビューで庭に帰ってきたと話してますし、今日もホームランを打って大学野球日本一に貢献しました。
さぁ次は帝京高校野球部の出番です!
目標は甲子園ではなく全国制覇!
Comment ID: 17792
小島ホームラン
Comment ID: 17790
小島くん代打で途中出場
Comment ID: 17789
ベンチ入り発表いつか分かる人いますか?
Comment ID: 17788
サッカー部が強いときは、野球部も強い!昨日の準決勝 早稲田実 に勝って、インターハイ出場は決まりました。今日の修徳戦も勝って、東京1位で全国へ行きましょう。
インターハイ予選 都大会決勝
https://koko-soccer.com/score/3997/135603
LIVE配信 15時キックオフ
Comment ID: 17786
目代くんには酷だけど、何かを変える起爆剤になることを期待したいなぁ。「何か」が変われば、甲子園に手が届くはず。頑張っている監督、選手、そしして応援している関係者やファンの悲願が叶いますように。
Comment ID: 17785
目代君は夏スタメン有力ですか?
場合によっては二松戦で投げて欲しいです
Comment ID: 17784
昨日を以って東京も今夏の公式戦も組み合わせがバッチリ決まりましたか
>初戦の3回戦は
対戦相手には恵まれてる感じなんですが…
でも入りの難しさは帝京高校の野球部にはピッチャーもスタミナの面では1番余裕が大有り!!
これを1番活かして欲しいですね
>第2戦となる4回戦も
いくら日大豊山さんが4回戦まで順当に勝ち上がった時のことでもあります
その時は今夏の公式戦の5回戦のことよりも、いかに帝京高校の野球部も順当に5回戦には勝ちきれるような野球を繰り出せるか?
それを結果にも出せるかですかですね!!
>5回戦で日大豊山さんとゴッツンコと順当になれば
それは今年の東東京準々決勝のことはその日大豊山さんにも勝ち切ることに成功してから、ジックリと対策を練ったり話を進めたりして欲しい
>で、5回戦で順当に日大豊山が来てはやっつけることに成功した準々決勝も
準決勝には近年の絶対の天敵・二松学舎大付がシードチームまで撃破して勝ち上がって来るパターンも私には見え見えです
だからやっぱり準々決勝は準決勝のことになると、日大豊山さんだったり、その豊山さんをやっつけることに成功した対戦相手の分までさらに勝たせてもらえた帝京高校として、準決勝に進出してから…で行きましょう
>準決勝・決勝は
もうこっからは甲子園でも勝利を目指すチームこそ優勝しそうな感じです
二松学舎大付はむろん関東一だって、今はそんな感じも野球部でもあるはずですから
追伸
私がここで書くにも高校野球の雑誌に書かれているような感じの書き込み
これをなんとか訂正して欲しい
ってな感じで注文をつけて欲しかったのですが
それに帝京高校の野球部を応援する気もないような人
こんな人にここでもうここには書き込まなくていいなど言われたくないです
Comment ID: 17783
頑張って下さい。
優勝して下さい。
Comment ID: 17782
サッカー部は「壁」を超えた感じがするな。
野球部も続くしかないだろ、これは。
Comment ID: 17781
抽選会で帝京は今日四国に遠征行ってるらしいけど、こんなくそ雨降ってるのに試合できるのか?
Comment ID: 17780
小学生の時に95年早実との決勝を神宮で観戦して以来、帝京を応援しています。三回戦から出場ですが何処のチームが勝ち上がってきても簡単な試合は無いと思います。95年の様に絶対に勝つと強い気持ちを持って一戦必勝で勝ち上がって下さい。応援しています。帝京頑張れ。
Comment ID: 17779
シードって試合数以外は何の意味もないですよね。
Comment ID: 17778
初戦が修徳よりは良かったと思うしかないかな。まぁ、5回戦からはかなり骨っぽいところが続くけど仕方ない。厳しい戦いが予想されるけど、頑張ってほしい。
サッカー部に続いてくれ!
Comment ID: 17777
開幕試合が二松学舎(vs都両国)
あと小山台の初戦が修徳(or都足立新田)も好カードですね。
Comment ID: 17776
3回戦 学習院・目黒学院・都新宿
4回戦 東京・都篠崎・成立学園・都王子総合
5回戦 日大豊山
準々決勝 都雪谷・岩倉・明大中野・駿台学園
準決勝 二松学舎・荏原・高輪台・修徳・小山台
決勝 関東一・東亜学園・共栄学園・堀越・都城東
Comment ID: 17775
豊山入ったが、そこ以外はわりと恵まれたと言えるブロックな気がします。
一戦必勝がんばれよ!
Comment ID: 17774
今回はノーシードの関一がくじ運最高ではないか?
Comment ID: 17773
小山台の方引いてたら初戦修徳
Comment ID: 17772
豊山かー
Comment ID: 17771
5回戦で日大豊山
Comment ID: 17770
魔のベスト4で二ショー
Comment ID: 17769
二松学舎とは準決勝
Comment ID: 17768
左ばっか埋まる
Comment ID: 17767
関東一は逆ブロック
Comment ID: 17766
帝京右上だわ
Comment ID: 17765
左下に帝京
さっそく共栄
Comment ID: 17764
はじまるぞー!!!!
Comment ID: 17763
高校サッカー東京大会 準決勝
試合結果
帝京 4-0 早稲田実業
https://koko-soccer.com/score/3997/135601
【LIVE配信】インターハイ東京都大会 準決勝① 帝京×早稲田実業
YouTube · 高校サッカー公式
明日の決勝は、修徳と国学院久我山との勝者。15時から駒沢第二球技場
Comment ID: 17762
本日14時30分から、東京大会の抽選会があります。ケーブルテレビはJ:COM、インターネットはバーチャル高校野球とスポーツナビで生中継あります。
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/etokyo/live/?movie_id=koya107_live_etokyo_jcomty_jinguu
スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/vk/hsblocal/2421731
Comment ID: 17761
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-164#comment-17758
忖度なしで同じく
Comment ID: 17760
サッカー部が2年連続のインハイ出場決めたね!
野球部も続こうぜ!
Comment ID: 17759
今年の夏は忖度なしで帝京が優勝すると思う。
Comment ID: 17758
打撃センスに関しては、中学時代宮本慎也も太鼓判を押した天才小島
Comment ID: 17757
帝京魂
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2050cf267b15d1f9a1086cc979ead292b88980b9&preview=auto
Comment ID: 17756
東北福祉大学小島くんが全日本大学野球選手権準決勝VS青山学院戦でスタメン4番です!
ちなみに全日本大学選手権は高校野球で例えれば夏の全国高校野球選手権甲子園大会と同じ位置付けです。
帝京高校野球部にも選手権に向けていい刺激になると思います!
Comment ID: 17755
ニ松の掲示板に書き込めよ暇人が
帝京が優勝じゃ
Comment ID: 17754
二松は明日、右に来るから、多分右上だと思う
もし、二松が左下に入ったら二松が優勝
Comment ID: 17753