東東京
Team Logo

帝京高校野球部応援掲示板

refresh

帝京野球部をみんなで応援しよう!

この掲示板は帝京高校野球部&OB・選手を応援し激励するために開設しています。技術面・チーム戦術に偏った書き込みは遠慮をお願いします。場合によっては削除します。
皆さんと楽しい掲示板にしていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

最新位置へ自動更新(7秒毎)

書き込み

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

1 159 160 161

8015応援コメント

  • 帝京高校の野球部の皆様は今年の関東地区大会は選手が横目に、今夏の公式戦に向けて、これまで通り勝利を目指して頑張っていることでしょう
    中四国の県大会も今年の春は全日程が終了し、今度の帝京高校に関するお楽しみは今夏の公式戦になります!!☆☆♬
    今年の東東京大会では第1シードチームの東亜学園は、東海大菅生のスタメンの組み方が本気モードじゃなかったという書き込みも見受けられましたが、それでもその東亜学園が今年の春の都大会で優勝は、帝京高校の他校とはいえどもおニューなロマンを感じるものです
    それでも帝京高校も今年の東東京大会で優勝することで、私もロマンを感じたいですね!!☆☆♫
    そのためにも金田監督だって相手がリードしている時は特に気合いが交った声で選手を鼓舞して、逆転勝利へと結び付けましょう!!
    じゃないといつまでも自分自身が甲子園で采配を振るうことが出来ませんよ!!(厳⇔汗)
    私も今夏の公式戦でも帝京高校を応援したいし、今年の東東京大会が終わるまでは東京までパワーも送りたいです

    ★帝京君さん
    今夏の公式戦でも帝京高校は私が今年の東東京大会に臨むチームとして、応援したいチームの一角ですよ!!☆☆♬
    私は東京や都外開催の関東地区大会では、インターネットを観ながらでしか速報は出来ませんが、甲子園だと岡山の隣県だし、球場のスタンドでいながら応援速報してあげてもいいです
    私はゲームに登場するザコモンスターのトキメキを感じる名前から自分の名字にもちなんだハンドルネームで名乗っていて、今夏の公式戦でもお互い応援・速報頑張りましょう!!

    Comment ID: 17525

  • すみません^_^
    長々となってしまいました。

    Comment ID: 17524

  • 7回制について少しコメントさせていただきます。
    ます競技は違えど、私の子供は私の理想思惑とは裏腹にサッカーに行きました…(笑)
    私(47歳)が、小学生の頃の少年サッカーは11人制でした。私は野球少年でしたが、jc杯というサッカーの大会が毎年ありまして地域にサッカーチームのない私の小学校は、毎年6年生が体育の授業やクラブ活動で上手かった選手が選抜され大会に出てました。(私は選ばれず…)同級生の選手達は11人制で試合してたのを覚えてます。
    そして時が経ち、私の子供がサッカーを始めたら少年サッカーが8人制になってるんです。初めは違和感がありましたが、8人制によるパス連携プレーの面白さ、一対一の面白さ、小学生なりのスピードあるプレーの面白さ、特に得点シーンが多いなどあり応援するこちらも凄く楽しいと感じました。その8人制サッカーに見慣れた私は、今は中学生になった子供が11人制サッカーになった途端にこれまた違和感を覚えましたが、それもあっという間に現実的に普通になります。
    なので、7回制になれば初めは違和感しかないと思いますが、7回制なら7回制の戦い方が生まれると思いますし試合のスピード感や恐らくどのチームも得点を取るために走塁、打撃に力を入れてきてそれなりの醍醐味ある高校野球という1つのスポーツが形成されるので応援する側も慣れると思います。
    投手も先発は全力で、中継ぎの起用と色々な選手の起用もスピーディーになる可能性もあります。
    今年には決まる可能性あるみたいですが、どんな形に変わろうと高校野球は愛されていくと思いますよ。

    Comment ID: 17519

  • 7回制では興味なくなる人多いだろうね。例えそれが帝京に有利になったとしても。むしろ不利だとしても9回までやるべきだ。少年野球かよ!

    Comment ID: 17518

  • 夏の大会まで帝京の情報が分からないのは淋しいですが、一昨年、昨年度は関東大会も有り夏の大会開幕もラスト1ヶ月と時間無く、夏のメンバーもほぼ変わってなかったわけですが、今回は時間も有るし、新メンバーも試せるし、課題の練習に取り組める。特に投手力の安定と走塁練習、リード面でのプレッシャー、盗塁練習に力を入れて欲しいです。

    Comment ID: 17517

  • 逆にピッチャーは立ち上がりが超肝心になりますね。四死球でランナー溜めて長打打たれたらひとたまりもない

    Comment ID: 17515

  • 17510さんの言うとおり、7回制への変更は打高投引のチームの追い風になりそうです

    Comment ID: 17514

  • 前田野球
    金田野球

    15分くらい想像してみたけど金田野球がいいな

    Comment ID: 17512

  • 17510
    何だコイツ

    Comment ID: 17511

  • 投手力の弱い帝京には有利な条件変更では?

    Comment ID: 17510

  • やっぱ野球は9イニングありきでしょ。
    来年から変わるとしたらやっぱり今年出るしかないな

    Comment ID: 17509

  • 7回制になってれば、この間の菅生にも勝ってましたね。
    私は7回制…仕方ないかな。時代の流れと受け止めてます。

    Comment ID: 17505

  • 採用されるかどうか今年12月に決まるみたいですよ!

    Comment ID: 17504

  • もしかして来年から7回制になりそうなんですか?

    Comment ID: 17502

1 159 160 161

帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27