

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7260応援コメント
早実 010 000 000|1 |H8 E0
帝京 400 010 00x|5 |H10 E0
関東大会出場決定!よかった!
Comment ID: 6086
よし、あとアウト3つ!
Comment ID: 6085
稲垣君の出塁率すごい…
Comment ID: 6084
西崎君は正直秋から劣化していますね。スイングも鈍い。
Comment ID: 6083
ここ数年でピカイチの守備力な気がしてならない
Comment ID: 6082
相手からもらったようなもんだけど追加点はでかい
川本いい仕事
Comment ID: 6081
稲垣君の本大会の出塁率が8割超えましたかね。
Comment ID: 6080
帝京のピッチャー、力温存して投げてるのかな?顔
Comment ID: 6079
初回は上出来ですね。ただ早実も打撃のチーム、ほとんどの試合で打ち勝ってきてますので油断禁物です。安藤君がどれだけのピッチングができるか注目したいです。
Comment ID: 6078
奈良タイムリーぽてん
ツキもあるぞ!!
Comment ID: 6077
稲垣タイムリースリーベース!!!
Comment ID: 6076
【vs早実】@八王子
2023/04/29
1(左)野村
2(二)奥山
3(遊)西崎
4(中)稲垣
5(三)奈良
6(右)大石
7(投)安藤
8(捕)生井澤
9(一)川本
Comment ID: 6075
関東一が負けてくれないと第一シード取れんやん
個人的に日大三-帝京がみたいのに
Comment ID: 6074
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21d94d7432988d5e40f95fab130cfebed7fa485
高校野球ドットコム「帝京の好投手・高橋 蒼人(3年)がどのような投球をし早稲田実業の打線を抑えるか注目だ。早稲田実業はこれまで序盤で失点するケースが多く、先発投手の出来がカギとなる。」
金田監督的に
先発安藤→中継ぎ→締めの高橋
このリレーでいきたいはず。創価戦のように安藤が100点満点のピッチングで抑えてる中、大量得点で高橋に余裕を持たせて気持ちよく投げさせ翌日に繋げたいところ。(明日は雨か?)
昨日YouTubeで調べましたが、早実の3番 宇野 真仁朗くんというのは小中で日本代表の野球エリートです。余裕でホームランも打てる選手なのでポイントになりそう。
今大会でも打ってます
どんな形でも勝てば関東大会!がんばれ帝京!
Comment ID: 6069
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistoryGame.action?gameId=20231349621
Comment ID: 6067
そういえばチャンテの呼び込み君はやめちゃったのかな?????
Comment ID: 6018
岸本くんはなにかあったのかな、、奥山くんもいいけど岸本くんの走塁、パンチ力は魅力なのに、勿体ない。
Comment ID: 6015
送れましたが準決勝進出おめでとうございます。
久しぶりの現地観戦しました。ちょっと花粉がやばかったですが(笑)
創価の校歌は初めて聞きましたが渋かった!
試合は5回まで6安打を放ちながらも無得点という嫌な流れ。
そんな状況で安藤が辛抱強く良く投げてくれました。
結局ベスト4は東西バランスよくなりましたね(笑)
優勝してぜひ関東大会でも暴れてください。
縦縞の躍動が今年は見られそうですね。
そして今年こそ夏の甲子園へ! 信じています。
Comment ID: 5998
川本くんは折角の体格をバッティングにまったく活かすことができていない、、、夏の覚醒に期待。
先の話になるけどクリーンナップに2年生が2人というのは来年も楽しみ。
帝京選手の皆さん、野球好きのおじさんを楽しませてくれてありがとう
次の日曜は大喜びできますように
Comment ID: 5976
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTextLive.action?gameId=20230272553
試合スコア
今日高橋くん144k出ましたね
Comment ID: 5975
この動画の編集をされた方に御礼申し上げます。自分のようなネットでの応援者には貴重な映像です。現地観戦、本当にお疲れさまでした。
また、この方に限らず、過去にも試合の動画を上げてる方のおかげで、チームの様子が分かってありがたい限りです。
Comment ID: 5974
川本くんは個人的には打撃面で手打ちになってていい打撃を見たことないので打順下げられたんだと思いますが、春でも大きな改善は今のところ見られないため投手で個人的には見たいですね。
正直安藤くんがBチームにボコボコに打たれてるみたいですし、夏は一年生レギュラー何人か期待します。
Comment ID: 5973
秋に比べ、奥山が
攻守に自信がついた感じで、
躍動感あって良い。
あとは川本。
良い体してるから、9番を打ってちゃいけない。
甲子園の切符を掴むにはカギを握りそうな漢。
Comment ID: 5972
ベスト4が、帝京 早稲田実業 関東一高 日大三高
と何処が優勝してもおかしくないビッグネームが揃いましたね
この中から勝ち上がって夏に向けての弾みとしてください
ここ数年の流れを変えましょう!
Comment ID: 5971
山本省吾君、いいピッチャーでしたね。
人柄も良かったですし、勉強も熱心で真面目でした。父が慶応で息子が早稲田というのも面白いですね。
Comment ID: 5966
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9d7045208bc394c3ee89cb3eae12e2ae9c8104
ちょっとしたご縁のある対戦になることに。
Comment ID: 5965
【高校野球】帝京粘り勝ち6回一挙6得点 昨年春夏秋と敗れた鬼門の準決勝は早実との黄金カード実現
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b916891f949ee8ceb8a31a6c128bddf904c1700
Comment ID: 5960
取り敢えず準決勝進出おめでとうございます
前半のチグハグな攻撃で嫌な空気でしたが、6回のビッグイニングで何とかなりましたね
でも相手のピッチャーが2人目と3人目が逆だったら、6点は無かったかもしれないですね
塁に出てからの勿体ない場面もちょいちょいありました
それから、サードの守備も気になりました
もう少し軽快かつ、慎重になって欲しいと感じたのは私だけでしょうか?
この後は一つのミスが命取りになります
集中していきましょう
ピッチャーには文句なしでした、安藤くん次もお願いします
Comment ID: 5958
創価 000000000 H4 E2
帝京 00000600x H13 E1
よかった!!
Comment ID: 5949
奥山くん
ヤッタネ!このタイムリーは大きいです!
おめでとう
Comment ID: 5948
生井澤はこの大会はラッキーボーイだね。今日もスクイズ決めたし、安藤にも声掛けよくしてるし。
Comment ID: 5947
今年のチームは集中打がすごいね!もっといこう!
Comment ID: 5946
安藤くん
追加点おめでとう
ここから雰囲気&流れをより良く引き寄せて下さい!
帝京イケー^_^!
Comment ID: 5945
先取点^_^!
大石くん^_^決めたね!
たたみかけて一気に!
Comment ID: 5944
きたー!!
均衡やぶれたり!!
Comment ID: 5943
苦しい展開ですね。戦えるメンバーは揃っているのに勿体ない。後半に奮起してもらいたいです。
Comment ID: 5942
今の所創価が打ち損じてくれてるけど、普通にやられててもおかしくない展開だな。
チャンスで一本打ってくれ。
Comment ID: 5941
チーム全体のバッティングにキレない
昨年の小島、渡邊、大塚が居た時との攻撃力と違いすぎる(T . T)縦縞のプライドを!
1点をもぎ取る拘りに期待したい!
Comment ID: 5940
野村きめてくれ!!
Comment ID: 5939
金田監督何やってんだか( ; ; )
イヤーな雰囲気になってきた
どちらが先取点取るかの勝負!安藤くん抑えている内に点取れるかが先ず見所&課題だと思います
ガンバレ帝京!
Comment ID: 5938
未だ始まったばかりですが
野村、奥山、西崎のレベルがあまりにも低く見えます
これからと言われる方居るとは思いますが全国レベルでは今無いと感じた1回裏でした( ; ; )残念
創価にビビってる?のかな?
Comment ID: 5937
【vs創価】@八王子
2023/04/23
1(左)野村
2(二)奥山
3(遊)西崎
4(中)稲垣
5(三)奈良
6(右)大石
7(投)安藤
8(捕)生井澤
9(一)川本
Comment ID: 5936
ブラバン参戦
Comment ID: 5935
まずはあと2勝は絶対。
明日の創価、次の早実。
Comment ID: 5925
動画の編集ありがとうございます。とても見やすいですね。
Comment ID: 5885
現地観戦のみならず動画の編集と、本当に頭が下がります。
Comment ID: 5880
関東一×聖パウロ学園
東京成徳大×日大三
帝京×創価
桜美林×早稲田実
東3西5となりました。
Comment ID: 5869
高橋君が伸び悩んでるのは、投手の指導者がいないんですかね??
Comment ID: 5868
遅れましたが、準々決勝進出おめでとうございます。
関東大会、夏の選手権目指して頑張って下さい。
Comment ID: 5863
先週の方とは別のリンクです。
現地組ではなく、他者の転載でスミマセンがご参考までに。
Comment ID: 5860