

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7633応援コメント
怪我怪我うるさいよ。
ひとりで自演してる人
怪我してるのが嬉しいのかよ。
怪我レスは無視で!
Comment ID: 11221
未だ怪我の話?今怪我してないならそれでいいやん!
前向きに行きましょうよ!
奈良も富浜も骨折とか言ってたと思うが、それはなに?
盛り上がる話しましょうよ!
Comment ID: 11220
圧倒にふさわしい強い勝ち方でしたね。
黒木君は球が力強くて角度もあるから制球力さえ良くすればいずれプロ狙える素材ですね。逆に岩本君は制球力が良いので先発で長いイニング計算できるタイプ。
この夏甲子園に行く事が最大の目標ですが、新チームにも期待が続くような逸材がゴロゴロいて帝京らしさが復活してきてますね。
Comment ID: 11219
昨日甲子園行きのフライトチケット買いました。お盆の8/9-13に帝京の試合来るように西崎キャプテンに期待してる
Comment ID: 11218
誰かを引っ込めろとか、書くな
Comment ID: 11217
西崎は怪我してない、ガセだと行っていた方は何を根拠に?ただの希望的観測でコメしていたらダメだよ
関係者に聞いたらケガしてないて言っていた人もダメ!
西崎本人の気持ちに立ってみたらわかる?
ポジティブ発言を履き違えている!
西崎の治療への思いとチームへの思いで試合に出てる
彼の責任感の強さです
西崎自身大変だと思うが彼ならやってくれると思い応援してます
Comment ID: 11216
一戦一戦勝負で甲子園に絶対にいきましょう。
西崎キャプテンの居る今年こそ。
全力で現地行けなくても応援します
Comment ID: 11215
ショートからのスローイング見て誰も骨折してる(してた)とは思えない回復ぶり。
まさに帝京魂だな。
Comment ID: 11214
今日の逆シングルで深い所追いついてジャンピングスローでノーバン送球のプレー。痺れました。スター西﨑です。
Comment ID: 11213
手首骨折してるのに、普通にプレーしてるの凄い
Comment ID: 11212
https://www.sanspo.com/article/20240720-FORVGYZXANCMVAMIFM6TZJ6DLI/?outputType=amp
Comment ID: 11211
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-73#comment-11205
実際怪我どうなんですかね
今日大活躍だったけど大丈夫そうだけど
やっぱり居る居ないでは全然違うよね
Comment ID: 11210
「レベル差をみせつけられた」帝京との90分 実践学園の長谷川捕手
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASS7N116PS7NOXIE00HM.html
試合後の整列で、帝京の主将から声をかけられた。「絶対甲子園行くんで、応援よろしくね」
相手から先に言葉をかけられたのは初めて。「応援してます」と一言、伝えた。「泣くつもりはなかったけど、あの言葉で、一気に終わったんだなって」。ベンチに戻り、三塁側スタンドを見つめる。こらえていた涙を、そっとヘルメットで隠した。
Comment ID: 11209
今日のニュースに乗ってる記事ですよ!笑
Comment ID: 11207
↓真偽不明ですが、西崎くんが投げられるかどうかは、対戦相手にとっては大事な情報。対戦相手を含め、大会関係者の間では周知の事実かもしれませんが、筆が滑りすぎかと。
折角の快勝ムードに水を刺してしまい申し訳ないてすが‥。
Comment ID: 11206
圧倒でした!!!おめでとうございます!
西崎くんは右手首骨折してたみたいですね!全治2か月のようでまだ完治してないのにバット短く持ってこの活躍 右手首なので投手はできなそうですね
Comment ID: 11205
表西、城田外したら誰も外野守る人おらんでしょ
Comment ID: 11204
準々決勝は板橋ダービーになりそう。菅生もやられたので是非頑張って欲しい。
Comment ID: 11203
選手、その他の皆さま方、暑い中お疲れ様でした。
私も齢のせいかスタンドで観てただけでベバってしまいました。
安部、泳ぎ気味ながら見事にスタンドへ運びましたね。
そして西崎のメジャー級の守備にも痺れました。
観に行って良かったです
あと3つ勝って甲子園に行きましょう!
Comment ID: 11202
岩本くん初めて見ました。
腕の振りもよくなって、緩急、ボールの伸びもありました。
2年生ですか、スタミナもありそうです。
選手諸君!
大量得点の一方的なこの試合のことは早く忘れてください
ネクスト・ゲームです、気持ちを集中して即・練習です。
Comment ID: 11197
ナイスゲームでした。
第一試合から33℃ととんでもない気温でしたが、よく集中切らさずに戦いました。
ここまで来たらあとは体調管理です。
次に備えてしっかり休んで下さい。
Comment ID: 11196
打撃も良くなり投手も安定しています チームは上昇中ですね 神宮から実況してくれた方々ありがとうございました 次戦も平常心で頑張って下さい
Comment ID: 11195
まさしく圧倒。
参考記録ながらノーノーリレーかな?
これで表西くんに当たりが戻ったら もう無敵じゃない?みんな応援してる。表西くん頑張って!
城東戦、ロースコア接戦を勝ち切ったのが大きいですね。さぁチーム全体の調子が上がってきたよー。
聖地•甲子園へ一歩ずつ確実に〜頑張れTeikyo〜
Comment ID: 11194
安部の一発でチームは活気付くのは春からのいい傾向だ
Comment ID: 11193
城田くん梅景くんはこの前の試合までは安打出てましたからその日の調子かなと思います。
表西くんが当たり始めたらいよいよですね。。。
Comment ID: 11192
これだよ俺たちの見たかった圧倒する帝京
ノー安打の表西くん、城田くん、梅景くんは調子上げるよう頑張ってほしい
Comment ID: 11190
黒木くん、身体ゴツくなってますね
Comment ID: 11189
圧倒完了
Comment ID: 11188
いまの走塁良かった!こういう点の取り方が今後効いてくるはず。
Comment ID: 11187
富浜君ナイスラン!
Comment ID: 11186
私も圧倒されました…
これぞ帝京!!
強い帝京、本当に嬉しい。本当に嬉しい。
朝から幸せです!!
Comment ID: 11185
いいぞ丹羽君!
いいぞ富浜君!
Comment ID: 11184
あ、圧倒
Comment ID: 11183
岡崎くん、タイムリー待ってます。犠飛でもOK!
Comment ID: 11182
西崎君4安打目。
頼りになりすぎ!
Comment ID: 11181
村松、黒木あたりが投げるのも見たい
Comment ID: 11180
西崎君、流石です!
岩本君も躍動感出てきましたね!!
圧倒です!!
Comment ID: 11179
表西、城田は次の試合はベンチで控えの選手使ってチーム全体の士気を高めた方が甲子園に近づくと感じます
色々な意見の一つですm(_ _)m
Comment ID: 11178
岩本くん139更新
Comment ID: 11177
西崎君ナイスプレー。
富浜君もよく伸びた。
Comment ID: 11176
安部を9番に置いている理由がよく分かる打線
Comment ID: 11175
すでに11安打!調子あがってきたね^ ^
Comment ID: 11174
岩本君、ナイスピッチング!
Comment ID: 11173
安部くん、すごい!
西崎くんも完全復活ですね。あとは、3回、4回のようなときにタイムリーが出れば、チームとして打線もいよいよ復調してきたかんじてすね。
引き続きみんな頑張れ!
Comment ID: 11172
体格も打球も、昔の帝京が戻ってきたって感じで嬉しい!!
Comment ID: 11171
夏も恐怖の9番安部
爆誕!!!!
Comment ID: 11170
西崎君、今日3安打。
絶好調!
Comment ID: 11169
安部君ー最高!!
Comment ID: 11168
この試合で打撃が上向いてくれれば言う事ない!
Comment ID: 11167
恐怖の9番
Comment ID: 11166