

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7626応援コメント
岩倉戦は好ゲームだったな
Comment ID: 10585
去年の岩倉戦の悔しさは決して忘れてはいけない。ノーマークの好投手相手に事前対策してれば勝てた試合だっただけに。
Comment ID: 10584
帝京平均身長177.25cm
帝京平均体重80.55kg
関東一平均身長175cm
関東一平均体重72.75kg
二松学舎は80kg以上が20人中(3名詳細不明)6人。
関東一は80kg以上が20人中3人。
帝京小柄になったとは今年は言えない。
Comment ID: 10583
ここ10年で一番ゴツいな。
甲子園常連だった時の帝京みたい
Comment ID: 10582
球歴見たのですが体重と身長は最新版ですかね?
20人のベンチ入りのうち80kg以上が13人もいます。
Comment ID: 10578
原口君の9回裏代打サヨナラヒットも感動しましたね 大病を克服した魂を感じます
Comment ID: 10555
八王子球場はタンバリン禁止か
Comment ID: 10554
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-65#comment-10552
あ、やっぱりそうなんですね!
勝ち進んでようやく名前が出る有り難みはなくなった感あるけど、それはそれで良いですね。
あれ名前表示させるだけでもスゲー金かかるから序盤はやらないって聞いたことがあるようなないような。
Comment ID: 10553
今大会からスコアボードにやっと1回戦からメンバー表示されるようになったんだな。
Comment ID: 10552
残念ながらベンチ入りできなかった3年生はチームが勝つために今後対戦するだろうチームの偵察をして、データ分析してほしいな。
全員で勝ちに行く気持ちでいかないと東東京は勝てない
Comment ID: 10551
球歴見ると帝京のお気に入り数が大阪桐蔭や横浜と比べて全然少ない。ここの人はお気に入りしてないのかな
Comment ID: 10550
この掲示板見てるといかに帝京ファンが多いかが分かります笑
今年こそ甲子園で帝京が見たいです!頑張れ帝京!
Comment ID: 10549
昨日は原口君の逆転サヨナラヒットにも感動しました。
Comment ID: 10548
一番の敵は暑さとタイブレーク。
二松も関一も去年はこれであっけなく負けた。
Comment ID: 10545
昨日は中村晃君がいぶし銀の活躍をしていました 先輩はみんな頑張っています 次は皆さんの出番ですよ
Comment ID: 10531
https://flower.system-witch.com/articles/01J25PJ5EMRFRVDC4KZD759VTQ/index.html
Comment ID: 10530
終わってみたら二松学舎、関東一かな。
逆山は勢いをつけての決勝となる。
頑張れ帝京。
Comment ID: 10528
ものすごい暑さですね。
選手のみんな体調管理気を付けて。
Comment ID: 10527
帝京 初戦
・7月14日(日曜日)神宮9時〜
vs 淑徳巣鴨
淑徳巣鴨は
早稲田高校に19-3(6回コールド)
Comment ID: 10526
Tシャツと一緒に帽子とタオルも作りました Tシャツと帽子が欲し帝京ファンが甲子園にたくさんいました
Comment ID: 10523
Tシャツと言えば最後の甲子園に出場した時のデザインはこのTシャツです そろそろ新しいTシャツで甲子園の応援をしたいです 頑張れ帝京!
Comment ID: 10522
もし掲示板の皆さんだけでも手拍子などで応援して頂ければ選手はすごく嬉しいものです。
帝京の選手が日頃から、選手同士で言い合いやプレッシャーを掛け合っている理由は、公式戦では相手の高校だけではなく観客も相手を応援する方が多いので、帝京には相当なプレッシャーがかかります。なので、日頃から身内(帝京野球部内)のプレッシャーに負けてるようでは公式戦で相手に勝ちきることができないという考えも今もあると思うので、そこは心配せず信じて応援しましょう。
Comment ID: 10521
高校年代でもサッカーの市船とか応援Tシャツの一般販売してました
国立の時。
帝京もそういうのがあれば必ず行きます購入する人も多いと思います。
それだけでも気持ちが変わると思います。是非甲子園にいきましょう。
Comment ID: 10520
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-65#comment-10518
共感ありがとうございます。
勝ってる時は高みの見物的なで普通に観てますが、負けそうな時は率先してブラバンに合わせて手拍子してるんです。
バックネットらへんで座ってるから仕方ないといえばそうなんですが、、数少ない人たちしか賛同してくれないんですよ。
帝京の試合ってあからさまに帝京ファン多いじゃないですか?当然みんな帝京観にきてるでしょ?もっと帝京を公に応援しませんか?ってすごく思うのです…
選手のみんなの力にもなるんじゃないかなと!
少しでも後押ししてあげたいだけなんですが、、、
Comment ID: 10519
それは俺も思う。せめて帝京側にいる生徒とブラバン増やしてほしい。
今年はきっとバックネット裏でも帝京を応援する人も増えると思うけど、相手の応援に負けることは多々あるかと
Comment ID: 10518
甲子園だと終盤逆転ムードの時すごい負けてる方の応援を球場全体的でするじゃない?
2011の帝京vs八幡商が良い例。
もし、もしも、帝京がこの夏ヤバい時はこの掲示板ユーザーだけでも帝京応援に手拍子くらいでもしないかね?
毎年思ってるのよ。帝京応援って基本塩でしょ…
神宮全体が帝京を応援してる雰囲気をどうにかできないかね…
Comment ID: 10517
ガセ自演必死ですな!
言い訳に必死w
Comment ID: 10516
帝京野球部、今年は応援に行きます。
Comment ID: 10515
怪我は本当にしてそうでしたよね。
治ってそうで良かったです
Comment ID: 10514
いよいよ戦闘開始ですね。
過密スケジュール、猛暑の中第1シードの特権で全て朝イチの試合なので他校より体力温存して戦えますね!
優勝まで困難な道のりではあるけど圧倒的帝京野球魅せつけてください。
Comment ID: 10513
怪我はしてたけど大会は間に合いそうというのが正しそう。
とにかく良かったです
Comment ID: 10512
メンバー誰も怪我なんかしてないから!
5chにも書き込んでる自演の人いい加減にして頂きたい。
やっぱり管理人のいる本家掲示板があればいいのになー
Comment ID: 10511
西崎主将、大役ご苦労さま。
1戦必勝で頑張ろう。
Comment ID: 10510
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d94b612596191d8bf531503f16bb398fce7896?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240706&ctg=spo&bt=tw_up
西崎は最速143キロを誇りながら、高校通算8本塁打を放つ長打も魅力の二刀流。「ショートとしては打率は6割。ピッチャーとしても140キロ中盤を出して抑えられるようなピッチング」と個人の目標を掲げた。
西崎君頼もしいです。初戦応援に行きます!
Comment ID: 10509
笑顔じゃなくて怪我を乗り越えと聞こえましたが。
春も大会前に顔面死球あり、今回も真相はわかりませんがもし怪我があったならそれを乗り越えたということでしょう。
魂というワードもあり、まさに帝京らしい素晴らしい選手宣誓でした。
Comment ID: 10508
神宮球場で観てました
最高の選手宣誓でした
来月も是非やって欲しい、もちろん甲子園で!
Comment ID: 10507
西崎君、頭の偏差値高そう(^-^)v
Comment ID: 10506
何回見てもシビレます 帝京の主将をはじめ選手は他校の選手との顔つきと体格が違いました
Comment ID: 10505
https://news.yahoo.co.jp/articles/385e94dcab307d1280d4128eac178d34f97e59df
◆西崎主将の選手宣誓
「今走り出す高校球児の夢の始まり。いくつも試練を乗り越え、いくつもの笑顔を乗り越え、仲間とぶつかり合い、困難を乗り越え、成長してきた今。ここ神宮球場のグランドに立っていること、大好きな野球ができる喜びを強く胸に感じています。一人の一歩より全員の一歩。諦めなければその先には必ず未来があると。夢は思い続ければ必ず叶うと信じて邁進(まいしん)します。監督、コーチ、家族。今まで支えてくださった方々に、エールを送り続けてくれた全ての方々に、仲間とともに感謝の気持ち、熱き思いを、魂を込めて全力でプレーすることを誓います」
かっこいいぜ!
Comment ID: 10504
あの、みんなシビアな時に火に油注ぐようなコメントは控えて欲しい。誰々がいなかったとか、どうした?とかハッキリ言って気にする事でもないし。
Comment ID: 10503
西崎主将、力強い宣誓でしたね。
何かやってくれる予感がします。
来週、緒戦は観に行きます!
Comment ID: 10502
『20人に入らなかったんじゃない?』
こういうのでしょ。
この掲示板に来られる環境であれば幾らでも調べられるのに
Comment ID: 10501
パスカル君の情報ありがとうございました。西崎くんの件もありお気持ち察しますが、質問された方も他意はなかったのかもしれないですし。
それにしても、囲まれるとパスカル君が分からないくらいの今年のメンバーのガタイの良さは本当にスゴイ!
Comment ID: 10500
決してネガキャンしてるつもりはないんですが、映像から分からなかったので安心しました。ありがとうございます。
Comment ID: 10499
パスカル君はキャプテンの後ろ、左列2番目でしたよ
奈良君の左後ろで目立たなかったよ
それにしても、いい加減ネガティブな書き込みは止めてくださいね
Comment ID: 10498
20人に入らなかったんじゃない?
Comment ID: 10497
パスカル君開会式にいた?見えなかったような、、
Comment ID: 10496
「一人の一歩より、全員の一歩」という言葉に感動しました。
Comment ID: 10495
素晴らしい選手宣誓 魂を込めて頑張れ
Comment ID: 10494
良い声だ
Comment ID: 10493