

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7252応援コメント
何とか夏のシード確保。相手の自滅にも助けられましたが、負けてもおかしくない内容。次は早大学院の西山君。打てないだろうなー
Comment ID: 5288
明八 010 010 000 H11 E1
帝京 000 102 30x H11 E1
正直ラッキーな試合だった感は否めないが無事勝利!
次戦はもっと安心して観たい\(^o^)/
西崎くん出ないな〜
Comment ID: 5287
交代したピッチャーの四死球もあって
7回裏3点目 2-6
なおワンアウト一三塁でバッターは当たってる奥山くん
背番号13の平塚くんも準備してる
Comment ID: 5286
ラッキー続きの逆転だけど若干ひと安心
クリーンナップがブレーキかけちゃってるなー
Comment ID: 5285
高橋くんエースの風格
ノーアウト満塁の大ピンチをゼロにしのいだから
流れくるでしょ
Comment ID: 5284
岸本くん塁に出てからリードとか地味な良いしごとするなあ
Comment ID: 5283
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20230005359
Comment ID: 5282
3盗からのタイムリーは流れ悪すぎる
Comment ID: 5281
初回0-0だけど明大のほうがだいぶ芯食ってるなー
一発もらわないかこわい
Comment ID: 5280
【vs明大中野八王子】@駒沢 2023/04/08
1(左)野村
2(遊)奥山
3(右)大石
4(中)稲垣
5(三)奈良
6(ニ)岸本
7(投)安藤
8(捕)生井澤
9(一)川本
前の芝戦とまったく同じオーダー
Comment ID: 5279
さすがにまだブラバンはこないか
Comment ID: 5278
20人のベンチ入りメンバーの中でピッチャー出来る選手が7人ですか
中々興味深いチームですね
次回から応援に行きます
Comment ID: 5213
西崎くんは投手に専念ですかね?背番号も10だし、チームバランス的にも2番手以降の投手育成した方がバランス良さそうな気もします。高橋くん西崎くんが投手として風だわ成長してたら夏頼もしいです
Comment ID: 5177
1-8
7回コールド
おつかれさまでした!今年初の帝京を楽しめました\(^o^)/
Comment ID: 5176
個人的に西崎くんが出てないのが残念だなー
稲垣くんが年々ごつくなってきてるのは非常に良い。良いごつさ。
奈良くんもホームラン打てるバッターって感じ
Comment ID: 5175
お、川本くんがピッチャーに
Comment ID: 5174
まだブラバンはきてないけど
エール交換も復活、応援も復活してて雰囲気良いです。やっぱこうでなくちゃって感じです^^
Comment ID: 5173
【vs芝】@駒沢
1(左)野村
2(遊)奥山
3(右)大石
4(中)稲垣
5(三)奈良
6(ニ)岸本
7(投)安藤
8(捕)生井澤
9(一)川本
Comment ID: 5172
キャプテンは高橋蒼人くん
Comment ID: 5171
1 高橋蒼人
2 生井澤海里
3 川本虎太朗
4 杉山勇心
5 奈良飛雄馬
6 奥山悠仁
7 野村亮太
8 稲垣渉
9 大石和輝
10 西崎桔平
11 安藤翔
12 富浜琉心
13 平塚龍海
14 岸本桂丸
15 松島大悟
16 城田陸
17 小野寛人
18 表西優志
19 鈴木力人
20 成田大空
Comment ID: 5169
今年の新入生良さそうですねー!特に投手!
Comment ID: 5165
帝京第五が42年ぶり優勝 松山商を13対5で破る 春の四国高校野球愛媛県大会
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/412816?display=1
春の四国高校野球愛媛県大会は、3日、松山市の坊っちゃんスタジアムで決勝戦が行われ、帝京第五が松山商業を13対5で破り、42年ぶり2回目の優勝を果たしました。
Comment ID: 5131
ボーイズリーグ(東日本)全国大会出場チーム卒団生の進路紹介【千葉・茨城】
https://hochi.news/articles/20230401-OHT1T51053.html
◆江戸崎ボーイズ・茨城県支部=春ベスト16=
▽帝京 高安幸志郎(捕・右右)
Comment ID: 5083
守備力が秋より上がってる!
Comment ID: 5081
情報ありがとうございます
楽しみが沢山ですね
応援してます^_^
Comment ID: 5052
初回初球打ち野村君三塁打、奥山君適時打、奈良君適時打、8回二死二塁、稲垣君適時二塁打で三点
Comment ID: 5051
日大三・小倉全由監督、監督生活最後の1日「前田さんがいたから…」前田三夫氏からの労いに万感
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202303310000645.html
3月31日で高校野球の監督を退任する日大三・小倉全由監督(65)は31日、東京・町田市の同校野球場で帝京との練習試合で監督生活最後の1日を終えた。試合は日大三が2度先行されながら、2ランとソロの2本のホームランで追いつき、3-3で引き分けた。
Comment ID: 5048
小島は福祉大です
Comment ID: 5033
練習試合情報としては、かなり期待 大!な仕上がりにきてる模様。
投手陣の失点の少なさ、内容もよし!
守備陣では新2年・奥山くんの安定感の高さ、そして捕手では技術安定感に高評価ある例の新3年・生井澤くんもかなりの選手だそうです。
今まで温存かぁ?秘密の特別特訓?(笑っ)でもようやくお披露目だな!楽しみ〜。
稲垣くん、辞めた噂があったがしっかりメンツにいるそうです。
さぁ!潜在能力を思う存分開放しちゃって〜!!全力応援します!!
Comment ID: 5030
31日さすがに行けませんが応援?してます!
勝ち負けより楽しさを最優先に、素晴らしい1日にしてください!
ワガママを言えば観戦しに行く方、現地リポートお願いします(笑)
Comment ID: 4873
31日はぜひ晴れます様!
Comment ID: 4633
今の小倉監督あるもの、帝京さんのおかげだと思っています。小倉監督の最後の試合、帝京さんが受けてくれて感謝しかありません。ありがとうございます。
Comment ID: 4626
日大三・小倉全由監督、31日ラスト采配は帝京が相手「帝京に始まり、帝京に終わるんですね」
https://hochi.news/articles/20230315-OHT1T51258.html
Comment ID: 4624
球歴で新一年生見てみたら
武蔵府中シニア
東練馬シニア
佐倉シニア
いますねー!シニア名で判断もどうかと思うけど期待しちゃう
Comment ID: 4620
土曜日群馬で練習試合だったぽい??
群馬県イコール健大高崎??
Comment ID: 4611
東京は帝京が主役じゃないとつまんねな?
Comment ID: 4496
補欠校なのでなかなか練習試合の情報があがらないですね
Comment ID: 4460
「甲子園中止」「練習すれば苦情」…帝京高校野球部がコロナ逆境を乗り越え、8年ぶり東東京1位に輝いたワケ【監督が解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/48864
Comment ID: 4444
国士舘って秋に強いイメージがあります
Comment ID: 431
そうですね、国士舘が少々厄介になりますね。侮れないのは着々とまた上がってきている堀越もですね。
必ず、帝京選手が期待に応えてくれるはずです!全力応援で選手らに勢い付けてもらいましょう!
Comment ID: 430
春季大会楽しみですね
出来るだけ応援に行くつもりです
優勝するには、エースと4番が盤石であることが絶対条件です
秋からの成長を期待してます!
Comment ID: 429
二松学舎と夏前に対戦しておきたいけど、今回の1番の山場は国士舘だな。秋に菅生といい勝負してるし、いつも負けてるイメージがあるからなー。
Comment ID: 425
3月31日日大三高小倉監督最後の日、練習試合の相手は帝京のようです。
小倉監督が最後に選んだ相手が帝京なんです。
嬉しいですね。選手も記念になります。
きっとマスコミも大勢おしかけるでしょうね。
前田名誉監督のベンチ入りもある?
Comment ID: 424
二松学舎の前に、やはり春は国士舘がネックですね。
ただ国士舘は2戦目で創価、3戦目で日野か堀越あたるぽいので帝京にとっては有難い?
Comment ID: 423
春季大会の組み合わせが決まりましたね。
2回戦 4/4(火)相手不明
3回戦 4/8(土) 明中八王子?
4回戦 4/15(土) 岩倉?
準々決勝 4/23(日)国士舘・創価・堀越
準決勝 4/29(土)二松学舎のブロック
決勝 4/30(日)
冬にどれだけ成長したか楽しみにしています。
Comment ID: 422
はい。稲垣くんは辞めてないのは確かですよ。私自身も心配していて、色々リサーチしました。誰1人も欠けてはならないんで安心しました。
Comment ID: 421
稲垣くん、川本くん、野村くん、岸本くん、大石くんらの打にも期待!!
Comment ID: 420
稲垣くん
辞めてないんですか?いやーそれなら良かった!
野球部ぽい人の書き込みだったから信じてました
稲垣くんの後は城田くんか表西くんが入りそうとか見守ってあげて下さいみたいな事書いてあったから。
良かったです
Comment ID: 419
捕手には、今まで出し惜しみ?ケガ?理由はわからないが、お披露めされてきてなく、かなり周りの人らから技術面の好評価されている生井澤くんにも期待大!
Comment ID: 418
さぁ、もうじき始まる1次予選。
今回こそ!出し惜しみなくベストメンバーで東の頂点へ!!期待してます。
投手陣は高橋くんだけでなく、安藤くん、川本くん、坂下くんら、豊富な投手陣なだけにとても楽しみです。
捕手に
Comment ID: 417