

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7631応援コメント
球歴.comさえかってに編集される位だから何でも鵜呑みしちゃいけないということ
Comment ID: 9795
今日の試合もいろいろと衝撃的な試合だった話し聞きましたけど
控えます
Comment ID: 9794
内部情報はここの掲示板を楽しみにしてるファンの方のことを考えてのこととだとすると、なかなか判断が難しいですね。練習試合での負けが続いて、その不安を和らげたいという思いもあるのもしれないですし。
本戦もフルメンバーでいつも試合に臨めるわけではないので、新戦力を試す機会でしょうし、新戦力もすぐには結果を残せないでしょうしね。
まずはじっと見守るしかないですね。あとは、中3がすこしでも恵まれることを祈って。
Comment ID: 9793
練習試合の結果や内容で一喜一憂し過ぎじゃない?
練習試合では打線や投手起用、色んな可能性を試すのが狙いなのでは。全ては夏てっぺんを獲るために。毎回毎回練習試合で春の大会のようにバンバンHRが出続けるほうが逆に不気味だわ。練習試合で課題を探して克服、東東京の予選までに調子のピークを持っていけばいい。
あと、帝京内部に近い方しか知り得ないであろう怪我をした選手の情報、喋りたいのはわかるけど、ココの掲示板は他校含めて誰もが見る事ができる場所。ネットニュースで拾えるような公の情報以外は書き込まない方がいいと思う。
Comment ID: 9792
2009.2011の6月の練習試合って結構負けることも多かったんですね?2011年は春すぐ負けて練習試合も負け越してたのか気になります
Comment ID: 9791
昨日はどこに負けたんでしょうか?詳細わかるかたいますか?
Comment ID: 9790
昨夜、帝京が甲子園に行く夢を見ました。
最後のマウンドには西崎君が三振で締め、吠えていました。
ネガティブなことより、プラスのことを書き込みましょう。
Comment ID: 9789
誰かも言われてましたが.ここに来て本当に怪我だけは勘弁。怪我で出れず最後の夏終わってしまう程悔しい事はない。勝つにしろ負けるにしろ万全の状態で思い切り悔いなくやり切って欲しい。帝京高校の大ファンの1人としての私の願いは、甲子園行くよりもそれです。今は無理せず大会に合わせて戻ってください。他の選手も全員無理しないで!練習試合、結果より調整でいいから。
Comment ID: 9788
そんなひどい怪我でわないと聞いてます
Comment ID: 9787
奈良西崎怪我、、、、夏絶望ですか?
Comment ID: 9786
今日も負けたみたい。奈良、西崎怪我人富浜復活!だと
Comment ID: 9785
こんな記事がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da06d26cf1e587273baeff9c8e1c355b7616056f
帝京、夏頑張ってくれ!
Comment ID: 9783
西崎怪我してなければ良いですね。浦学戦出たのかな? 打ててないけど失点は大会の時よりも少なく安定してますね 夏に合わせて頑張れー
Comment ID: 9782
今は勝利の女神がサッカー部に行ってるから来週まで無理よ
Comment ID: 9781
高島監督野の話だと、来週は好調かもしれないし、再来週は不調かもしれないとなるよね。
Comment ID: 9780
智弁和歌山の高嶋さんが昔言ってたのは、凄い打った1週間後に全然打てなくなったこともあると言ってた。
大阪桐蔭も根尾の代は選手権予選の前は全然だっから本番前に不調がきて良かったと考えるようにしてます
Comment ID: 9779
ヒットを打ててないんだから重症だ
Comment ID: 9778
夏の予選も当然相手は研究してくるから、この結果が続くようなら、厳しい言い方をするとそれまでってことなんだと思う。
ただ、本大会まではあと1ヶ月あるし、スコアだけではよく分からない部分があるのも事実。
Comment ID: 9777
春日部共栄、浦学の結果から見るとかなり心配ですな
Comment ID: 9776
打線は波があるので夏大にあわせてこれるか
特に打撃のチームなので。。
Comment ID: 9775
6/7 練習試合 浦学3ー0帝京
帝京2安打完封負け
Comment ID: 9774
健大高崎野球部のHPはいいな
練習試合の予定(A戦.B戦・ホーム.アウェー)、結果(スコア)
マネジャーを含む全選手のプロフィールが載ってる
Comment ID: 9773
勝ったの?
Comment ID: 9772
今日浦和学院だったみたい
Comment ID: 9771
春季関東大会群馬県開催年の帝京の夏
95年関東大会優勝⇒全国制覇
02年関東大会優勝⇒全国ベスト4
09年関東大会ベスト4⇒全国ベスト8
16年関東大会出場ナシ
24年関東大会ベスト4⇒○○○○
Comment ID: 9770
あなたのお家は何処ですか?
Comment ID: 9769
寮生の活躍が目立つようですが帝京の寮はどこにあるんでしょうか?
Comment ID: 9768
遠征だと基本Aチームは
Comment ID: 9767
とにかくゴツイ身体作って夏はもっとホームラン打ちまくって下さい。
なんなら白鷗大足利の練習場まで打ち込んじゃっていいですよ。
甲子園球場まで飛ばしちゃってもいいですし。
飛行機に当てなければ全然OK
Comment ID: 9766
長くてもあと2ヶ月ちょっと。悔いなくやりきってほしいです。
Comment ID: 9765
今週は神奈川県抽選。来週は東京都抽選。夏大会も間近ですね。楽しみです!
Comment ID: 9764
週末の練習試合は帝京のグラウンドでしょうか?
Comment ID: 9763
んん、調子悪いのは都大会から重々承知だとしても主力中の主力しかもキャプテンを出さないですか…
みんな怪我だけはどうにか避けてください。m(__)m
来週は待ちに待った抽選会だ☺️
Comment ID: 9762
富浜君は怪我回復途中。西崎君は?怪我?調子悪い?いずれにせよ1ヶ月後に合わせて頑張って!
Comment ID: 9761
え、なんで出てないの
Comment ID: 9760
富浜くん西崎くんは出てないそぉです
Comment ID: 9759
常総の故木内監督に言わせれば、この時期のこの出来映えは、前田、いい仕上がりじゃねえか、今年は行けるぞ!てとこですね。だから、大丈夫、今は練習試合の結果は駄目でオッケー!
Comment ID: 9758
富浜君は試合出れてるのか気になりますね!!
Comment ID: 9757
6月って各チーム最後の猛追い込みで基礎能力伸ばして調子を絶不調一度調子落として夏大までに調整するのでそんなに心配ないでしょう‼︎怪我にだけ本当に気をつけてください!
Comment ID: 9756
まじかよ
夏大前の厄落としだな
Comment ID: 9755
春日部共栄高校戦はノーヒットのエラーでの1点だったそぉです。
黄色信号ですな
Comment ID: 9754
宇宙さんは監督して復帰してもらいたい
Comment ID: 9753
週末は向上、日大三島、前橋育英と対戦みたいです。晴れますように
Comment ID: 9752
芝草監督もしっかり結果を出してきました。
しかし秋から春の選手の大成長を見る限り、金田監督も決して負けていません。選手が物凄く成長しています。楽しみです。
Comment ID: 9751
いいねいいね!なんか帝京の波がきてる気がするよ!
Comment ID: 9750
おめでとうございます 帝京長岡高校
Comment ID: 9747
帝京長岡、春の北信越大会初優勝
おめでとうございまーす!
Comment ID: 9746
Xで確認しました OB会からの投稿ですね パスカル君も夏予選の戦力になるでしょう
Comment ID: 9745
春日部共栄との練習試合はパスカル君好投したみたいですね!Xより
Comment ID: 9744
流石芝草さんですね。いよいよ甲子園で見られるかも。本音を言えば、帝京に投手コーチとして戻ってきてもらいたいです。小さい人間で恥ずかしいですが、関東の有望な中学生が帝京長岡に進学している現状が正直寂しいです。
Comment ID: 9743