Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/raqoom01x/keijiban.info/public_html/wp-content/plugins/wp-favorite-posts/wp-favorite-posts.php on line 122
帝京(東東京)高校野球部応援掲示板 | ツブヤキューBBS
東東京
Team Logo

帝京高校野球部応援掲示板

refresh

帝京野球部をみんなで応援しよう!

この掲示板は帝京高校野球部&OB・選手を応援し激励するために開設しています。技術面・チーム戦術に偏った書き込みは遠慮をお願いします。場合によっては削除します。皆さんと楽しい掲示板にしていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

最新位置へ自動更新(7秒毎)

書き込み

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

1 260 261 262 263

13103応援コメント

  • ひと冬越えた時の帝京のパワーアップは毎年半端ないからセンバツで豪打炸裂してしまうかも

    Comment ID: 23085

  • 全国優勝を目指しこの冬を越えて下さい 春になりさらに逞しくなった姿を見るのを楽しみにしています

    Comment ID: 23084

  • https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-262#comment-23068

    打たせないためにわざど狙ってきた某チームとは違うからね、それでもあの時は4番に全打席死球を受けても怒りを見せなかったからやられ損だったんだよ。

    頭だし、決勝だしあのくらいは見せてもいいと思う。
    1番最初に金田さんが謝る、それでよかった。

    関一投手やベンチだって当てた方なんだしわかってくれてるよね。

    Comment ID: 23081

  • 金田監督の神宮球場での最初のコメント、関東一校が死球を与え、帝京選手が怒った事に謝罪してましたが、岩倉の監督は謝罪なんかしてません、怒らないと、今後も内角えぐられ死球作戦させられますよ、ルール範囲なんですから、戦いなんですから、闘志をむき出しにして良いと思いました。

    Comment ID: 23068

  • 選手、並びに関係者の皆さま、そして応援の皆さま、帝京ファンの皆さま、おめでとうございます。
    そしてありがとうございました。

    現地で最高の瞬間に立ち会えました。
    旧掲示板から今まで何回も残念書き込みを続けてきましたがようやくこの時が来ましたね。

    安藤が良く投げてくれました。
    島末はじめバックも良く守ってくれました。

    ありがとう、本当にありがとう。
    信じて応援を続けてきて良かった。

    甲子園に再び縦縞が躍動するのですね。

    Comment ID: 23066

  • 秋季都大会 優勝おめでとうございます。
    下記のとおりにならないよう、励んでください。
    予想1
    神宮大会1回戦敗退
    予想2
    選抜大会 帝京長岡に敗戦
    予想3
    春季都大会 準優勝
    予想4
    春季関東大会 準優勝
    予想5
    夏季都大会 初戦敗退

    Comment ID: 23065

  • 選抜で結果残したら帝京には有望な中学生の入学増えてまた黄金期が来ますよ!
    コロナの時に甲子園なかったことが本当に不運でした、、

    Comment ID: 23064

  • 金田監督のコメント「長くかかりました、泣くつもりはなかったんだんですど、頑張ってくれていたOB達の顔が浮かんできて・・・」涙腺崩壊だよね。おめでとうございます。

    Comment ID: 23063

  • 板橋帝京ドジャース 

    Comment ID: 23062

  • おめでとう
    長かったけどやっとカレーライスの呪縛から解き放たれたんだな。
    甲子園が楽しみだ!

    Comment ID: 23061

  • 帝京の時代到来 選抜で目代の150速球と特大アーチで帝京復活&スーパー一年生到来

    Comment ID: 23054

  • 前田前監督、ネット裏にいたんですね。甲子園のあこがれを捨てろ。とのことです。全国制覇してほしいです。

    Comment ID: 23048

  • 優勝おめでとうございます。
    甲子園出場おめでとうございます。
    長い道のりでしたが、応援していたかいがありました。金田監督、細田コーチ、佐藤コーチ、帝京野球部の関係者、保護者様、本当におめでとうございます。最後に、金田監督、細田コーチ胴上げされていましたが、佐藤コーチも胴上げして欲しかった輩です、
    佐藤コーチが約3年前から就任し、全て変わり強くなった感じがします、世田谷西との縁も復活し、色々な良い選手をスカウトし育て、一軍に上げて活躍させてるのは知っています、ベンチに入って貰いたいですが、監督とコーチ2名までしか入れ無い為、残念に思います。明治神宮大会、選抜甲子園あるので、まだまだ、選手もスタッフも成長して、常勝チームを作り上げて下さい、その要は佐藤コーチだと感じています。
    帝京野球部関係者の方々、本当におめでとうございます。
    日本一目指し頑張れ帝京高等学校野球部。

    Comment ID: 23041

  • 1.唐津 ライト
    2.島田 セカンド
    3.島末 レフト 
    4.安藤 ファースト
    5.目代 センター
    6.木村 ショート
    7.池田 サード
    8.鈴木 キャッチャー 
    9.蔦原 or 立石 DH
    パスカル 投手

    こんなオーダーが選抜で見れるのか。横浜高校と初戦戦ってほしい。

    Comment ID: 23037

  • Xから最高の写真を見つけました 掲載させて頂きます 野球部の皆さん金田監督そしてチア、吹奏楽部、ご父兄の皆様、学校関係者に帝京ファンの皆様本当におめでとうございます 縦縞帝京の強さが蘇りました

    Comment ID: 23036

  • ヤフーニュース、各紙帝京のニュースで凄いです!号外みたいな。凄い人気です。高校野球のチームが地区大会優勝してここまでニュースになるのは見た事ない。

    Comment ID: 23035

  • まだまだ全国で優勝できる力はないけどポテンシャルは全然ある。
    一試合でも多く明治神宮大会で全国のレベルを知って成長してほしいね。
    一冬越えた帝京は間違いなく体つきが代わりホームラン量産も見えてくる

    Comment ID: 23034

  •  帝京が優勝した後、帝京の校歌斉唱は涙しましたね。
     金田監督の男泣きに涙しました。
    感動をありがとう‼……帝京ナイン‼

    Comment ID: 23033

  • 今日はこの14年間あと一歩で悔し涙を呑んできた先輩達も最高だと思います。人生、いい時もありますね。嬉しすぎます。

    Comment ID: 23032

  • 帝京高校の野球部の皆様は今年の東京地区大会は改めて16年ぶりとなる優勝ホント誠におめでとうございます!!☆☆♬
    何より今年の東京地区大会では1回戦から準決勝まで全試合コールドにおける連破を続けて、決勝に勝ち上がった関東一を8-4と振り切って優勝ホント誠におめでとうございます!!☆☆♬

    >で、試合は
    やっぱり3回の裏の帝京高校の攻撃で8点も先制パンチしたことが最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
    これで金田監督も失点は1イニング1点ずつだと良いという気持ちになったでしょう
    甲子園では2006年の三重高VS熊本工を思い出します

    >神宮の初戦の対戦相手は
    山梨学院高校との関東地区代表ですね
    山梨学院高校の野球部は最近,1番から9番まで普通にヒットが飛び出す打線に大変身しています
    だからピッチャーは気が抜けないです

    >神宮初勝利がかかる監督対決で
    吉田監督の神宮初勝利も楽しみですが、金田監督も全国大会初出場初勝利も楽しみです
    だから勝者には今年の神宮の第3戦には進出を願いたいです
    私も期待しています!!♪

    >で、帝京高校も今年の神宮に出るからには
    当然今度は合言葉はめざせ全国大会における勝利☆☆
    地区大会で優勝したチームを相手に全国大会における勝利を遂げることを楽しみにしています
    私も岡山から帝京高校を今年の神宮でも応援したいし、パワーも送りたいです

    >しかし帝京高校の課題は
    やっぱりランナーがいる場面で、初球打ちして凡打に倒れるところですね
    何回も速報した通り、初球打ちする以上は相手のピッチャーを被安打にしないと

    Comment ID: 23031

  • 16安打されながら4点に抑えた投手とノーエラーで守り切った守備陣、今まで欠けてた部分がこの大会では光りましたよね!
    まだまだこのチームは強くなれる!!
    甲子園への分厚い壁をぶち破ってくれてありがとう!!

    Comment ID: 23030

  • 金田監督の期待に応えた蔦原選手、お疲れ様でした。不慣れなレフトの守備で苦労されてましたし、関一は明らかにレフトを狙っていましたが、それを補って余りある走者一掃タイムリーでした。

    そして、蔦原選手を起用した金田監督も流石の采配でした。

    Comment ID: 23029

  • 帝京高校優勝おめでとうございます。
    この掲示板で悔しい思いでいたみなさんほんとうにありがとうございます
    長かった16年ぶりの優勝に15年ぶりの甲子園嬉しい限りです☺️
    今日は各個人で祝賀会でもしましょう!
    この時期に全国トップクラスの山梨と試合出来る喜びを楽しみにしています。

    Comment ID: 23028

  • 今日の勝因

    ・安藤が世田谷西の後輩佐宗を完璧に抑えた
    ・目代の選球眼押し出しファーボール
    ・木村のラッキーボテボテゴロ

    関東一のような試合を帝京がやったから大量得点できたね

    Comment ID: 23027

  • あ〜本当に良かった。
    生きている間にもう一度、あの球場甲子園に連れてってくれと十数年各予選を観戦させて頂きました。
    思い起こせば昭和51年の秋決勝対堀越戦、エース小山(帝京大・東京ガス)一塁三森(元大戸屋会長)等が惜敗、悔し涙を流してから49年久しぶりに嬉し涙が・・ありがとう選手諸君・行くぞ甲子園

    Comment ID: 23026

  • 先程のは神奈川の帝京ファンである私です。

    Comment ID: 23025

  • 帝京!優勝おめでとうございます!
    私が帝京ファンになってから20年でこんなに嬉しい地区大会優勝はないです。
    長かった。本当に待ってましたから。2011年の夏以来から。
    今日は現地には行けませんでしたが、秋季大会からゲンを担いだ靴下、下着、場所で応援してました。
    本当に良かったです。なんか、もっと喜びたいけどどう表現したらいいか分からないぐらい冷静に喜んでます。
    この実感が選抜まで続くのは最高に嬉しい。これからゆっくり勝利の余韻をしばらく連日見返して楽しみます。神宮大会も頑張ってください。選抜では、他校から優勝候補帝京と思わせる試合期待してます。今日は本当におめでとうございました!

    Comment ID: 23024

  • 帝京おめでとう!
    信じて応援してきた皆さんも本当におめでとう!
    マジ良くやった!
    甲子園、楽しんできて!
    夏こそ決勝で対戦しよう!

    二松ファンより

    Comment ID: 23023

  • 金田監督男泣き!涙ぐむとかじゃなく、右腕で涙を拭うくらいめっちゃ泣いてた、感動した。

    Comment ID: 23022

  • 甲子園で大阪桐蔭に打ち勝ってくれ

    Comment ID: 23021

  •  帝京優勝おめでとう‼
    良く頑張ってねッ!……ヤッターーーーーーーー‼
    嬉しくって嬉しくって……涙が止まらないよ。
    本当におめでとう‼……帝京ナイン‼
    見違える位、帝京は強くなったね‼
     日頃の厳しい練習を耐えて、頑張ってきた結果です。

     念願の『春センバツ』確定だ‼
    16年ぶりの『春センバツ』だよ。
    帝京長岡・帝京は『春センバツ』へレッツゴー‼

     春のセンバツ甲子園で、思いっきり大暴れてきて下さい‼
     大きな爪痕を残す位、大暴れして、帝京の強さを発揮して欲しい‼
    悔いのない様、全力で戦って欲しい‼
     帝京が『春センバツ』確定した事は、帝京ファンとして誇りに思います。

     『春センバツ』への道のりは長かった……。
    『春センバツ』出場に16年かかってしまいました。
    来年帝京は『春・夏センバツ出場』へ頑張って下さい‼

     帝京は『春・夏センバツ』の常連になって欲しいですねッ!
     悪天候と寒さの中、良く頑張りましたね。
    この優勝はデカイ‼……『夏センバツ』への自信に繋がるからです。

     頑張れーーーーーーー‼……帝京ナイン‼
    応援しています‼

     更に向こうへ……『Plus ultra!!』

    Comment ID: 23020

  • 甲子園で見れるのは楽しみ。
    できれば二松も叩いときたかったけど
    二松は春に対戦して勝って苦手意識をなくして
    夏を迎えてほしい。

    Comment ID: 23019

  • 帝京の選手、コーチ、監督、支えてくださっている皆様、大変お疲れ様でした。明治神宮大会、甲子園を楽しみにしてます。

    Comment ID: 23018

  • おめでとうございます。
    控えの選手諸君、分厚いポテンシャル持ってるんだから、更なる競争心で、もっともっと強い「帝京魂」を見せつけてやってくれ!
    監督、コーチ、スタッフ、学校関係者の皆様、生徒諸君、応援された方々、ありがとうございます。

    Comment ID: 23017

  • 昨日は広島県の首無地蔵で必勝祈願する際、帝京高校が今年の東京地区大会の準決勝で勝利を遂げる以上は、今年の東京地区大会で絶対に優勝につながる試合結果になることも込みでした!!☆☆♫
    それが今年の東京地区大会では3回だけ8点も先制パンチにつながるほど開花し、昨日の1年生大会の第2試合はとても残念な結果でしたが、首無地蔵は苦日無地蔵にも置き換えられましたね!!☆☆♬

    Comment ID: 23016

  • 野球の神様が決勝まで味方してくれた大会だと思いました。

    決勝は大量点差があるはずも、試合を支配される苦しい展開でした。が、16安打されても4失点で凌ぎ、相手のミスに乗じたワンチャンスを生かした大量得点は本当に運が良かったと思います。
    ただ、その運を呼び込んだのは、堅守と無駄な四死球を出さない、選球眼よくマン振りしないと言ったいままで出来なかったことを修正してしたからだと思います。

    その意味でこの試合で一番印象的だったのは、3回裏に目代君がフルカウントか押し出しを選んだ先制点です。三高戦を現地で見た時のままなら、三振か凡打だったかと。それが昨日と今日はしっかり球を見極めていました。

    この冬は更に鍛え込み、久しぶりの甲子園で帝京復活を全国にアピールできることを祈っています。

    おめでとうございました。寒さを忘れるくらい嬉しい瞬間を球場で観れて良かったです。

    Comment ID: 23015

  • 安藤、ストレートとチェンジアップの組み合わせのみだと限界あるぞ

    Comment ID: 23012

  • 金曜日は第一試合から帝京連チャン応援です!
    有給とっておいてよかった!

    Comment ID: 23011

  • キュアレッドアイズは高校生の時まで広島県で生まれ育ちましたが、甲子園はむろん,神宮でも崇徳(広島市)とあたっても、帝京ファンらしく、帝京高校のことを応援しますよ
    プロのテニス選手でもありますが、甲子園も一度ぐらいは観に行くんだとメチャクチャ張り切り始めています

    Comment ID: 23010

  • で、一般生徒というか、校舎の最寄り駅は板橋本町ということです。

    Comment ID: 23008

  • 甲子園で帝京長岡と対戦して欲しい

    Comment ID: 23007

  • 芝草さん、金田さんが同時に壁をぶちこわすとは

    Comment ID: 23005

  • しかし私は帝京勢がそろい踏みする全国大会も見たことないですね
    まぁ、芝草監督とは、金田監督もどんなことを話し込むでしょうか

    Comment ID: 23004

  • 感動をありがとう!選抜会社休んで帝京グッズ買って甲子園で応援します!

    Comment ID: 23003

  • 優勝おめでとう!
    選抜が楽しみ。いい年を越せるよ。
    ありがとう!

    Comment ID: 23001

  • 帝京と帝京長岡が地区制覇とはねー。とにかく長かったなー。ホントにホントにおめでとう。

    Comment ID: 22999

  • で、今は閉会式の真っ只中ではないでしょうか?
    私も甲子園は現地観戦を約束出来ませんが、日程次第ではストライクゾーンに入るかもです

    Comment ID: 22998

  • 神宮大会決勝が帝京対帝京長岡になる事を願ってます!

    Comment ID: 22996

  • 帝京高校おめでとうございます!!やりましたね。私も嬉しいです。
    東亜学園の元父兄です。私は還暦間近のオヤジですが帝京高校野球部のことは学生時代から憧れの的でずっとリスペクトしていました。甲子園に戻って来られた帝京高校さんの勇姿を見る日を楽しみにしています。

    Comment ID: 22993

  • 今度は神宮に向けて、山梨学院高校戦。吉田監督の神宮初勝利も楽しみですが、甲子園より一足先に全国大会における勝利を目指して頑張って下さい
    で、一般の生徒は板橋本町駅が校舎の最寄りの駅なんでしょうか?

    Comment ID: 22992

1 260 261 262 263

帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27