Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/raqoom01x/keijiban.info/public_html/wp-content/plugins/wp-favorite-posts/wp-favorite-posts.php on line 122
帝京(東東京)高校野球部応援掲示板 | ツブヤキューBBS
東東京
Team Logo

帝京高校野球部応援掲示板

refresh

帝京野球部をみんなで応援しよう!

この掲示板は帝京高校野球部&OB・選手を応援し激励するために開設しています。技術面・チーム戦術に偏った書き込みは遠慮をお願いします。場合によっては削除します。皆さんと楽しい掲示板にしていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

最新位置へ自動更新(7秒毎)

書き込み

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

1 238 239 240 241 242 264

13174応援コメント

  • プリントにしてるチーム増えてますからね。動きやすいし。白スパイクは個人的に好きです。脚が軽く見えて涼しそうだし。威圧感というより、白と黒じゃ機能的に全然ちがいます!
    試しに真夏に白い物と黒い物を触り比べてみてください。全く温度が違います!

    Comment ID: 21837

  • 日大三が楽すぎる!こんなゆるく決勝まで行くなんて絶対ずるい!笑

    Comment ID: 21836

  • 帝京のユニフォームは胸ロゴの金淵を刺繍を辞めてプリントにしたんじゃなかった?
    あと暑さ対策でスパイクを白にしてから威圧感無くなったよね

    Comment ID: 21835

  • 21832さんは、もちろん冗談でおっしゃられてるのだと思いますが、全くずるくないでしょう。

    さすが関一だと思います。相手のミスを的確に捉えて確実に加点。その証拠に毎回得点。

    いまの帝京は、相手がもらったチャンスをなかなか得点出来ずに苦しい試合が多く、負けることも。実際、岩倉戦は死球でもらったランナーを返せずに敗戦したのは記憶に新しいところ。

    Comment ID: 21834

  • 帝京のユニフォームのデザイン昔と少し違うように感じるのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

    Comment ID: 21833

  • 関一が楽すぎる!こんなゆるく決勝まで行くなんて絶対ずるい!笑

    Comment ID: 21832

  • 盗塁され放題、エラー、ボーク、デッドボール。
    二松で力尽きたか。

    Comment ID: 21831

  • なんで2本しかヒット打たれてないのに5点も取られてるんよ

    Comment ID: 21830

  • スポナビです!

    中学軟式の選抜チーム全国大会(元秋のKボール全国大会)もYouTubeで配信。
    オール東東京が関東大会を勝ち抜き出場中。
    監督、ヘッドコーチは今年も帝京OB西村さん、小倉さん。

    Comment ID: 21829

  • 配信は何でやるかわかりますか?

    Comment ID: 21828

  • 準々から配信あるんですね

    Comment ID: 21827

  • 帝京対日大三の試合が第2試合だとネット裏や内野席は第1試合からの観客がそのまま観戦するので早めに入場しましょう 第1試合は10時00分開始です

    Comment ID: 21826

  • 明日は12時30分試合開始予定です 

    Comment ID: 21825

  • 明日は八王子に行きます。

    ファンは熱い人もいて、時に表現が過ぎる場合もあるかもしれないけど、悪意は感じない。
    むしろ、意にそぐわない書き込みに、自分の意見が絶対的な書き込みが時折見られるのは、同じファンとして残念。

    Comment ID: 21824

  • でもまあパスカル投手はエースなんだし、それなりの結果を出してるのでしょう。だから、背番号1が貰えてるとOBの方の書き込みありましたし。
    あとはマウンドで気迫、気持ちをいい意味で出せるようになったらいい兆候になる。

    Comment ID: 21823

  • 球の速さではなく、伸びや切れがないのはフォームが未完成なのでしょう。専修大に簡単に芯にバットで捕らえられてセンター前ヒットバンバン打たれてましたから。

    その点植草は球の質凄くいいです。

    Comment ID: 21822

  • 日本シリーズ見てて感じたんですが、パスカルはモイネロをイメージしてるフォームですね。パスカルはフォームが小さいとか、トルネードでダイナミックに投げて欲しいとか、それは単なるファンの方の理想で。
    私は今のテイクバックが小さいフォームからコントロールを意識した投球で悪くないと思います。速い球を投げるのがいいのでなくて、コントロール良くしなきゃ自滅するし。速い球なんて普通に打たれるし、ただ見てる人の一過性の興奮にすぎないとも思う。遅い球でも緩急つけた投球すれば抑えられるし。皆さん、ましてやまだパスカルは高校生です。これからたくさん経験して実力あげてプロを目指せる能力ある選手です。
    その点は、帝京指導者や今後の進路で関わる指導者に任せましょうよ。

    Comment ID: 21821

  • 明日応援いきます。
    一塁側。どんな展開になるかわかりませんが,今から色々考えると楽しみです。
    そして明日は絶対に三高に勝ちましょう。

    Comment ID: 21820

  • 正直パスカル君は一冬越えてフォーム改造して覚醒してほしいけど、今の段階で日大三に投げるのは厳しいんじゃないのかなとは思ってる。

    植草君と成田君の継投策で2点以内に抑えられれば、、

    Comment ID: 21819

  • 帝京ファンのアンチもいないと思うよ。ただ熱いかクールかの性格の問題かな。みんな帝京が勝つことを願ってるのは共通。

    自分がプレイしてる訳じゃないけど推しが勝つ事に異常に執着してるタイプは周りを巻き込んででも言葉を荒らげてしまう感じかな。
    その手のタイプはあえて嫌味も言うよ。
    負けてもしゃーない、よく頑張ったでヘラヘラ済まそうとするファンに怒りを覚えるからね。

    よくギルド組んで団体で戦い合う戦争ゲームアプリと同じ感覚だね。
    あれで1500万円以上も課金中だよ。戦争系アプリはマジで課金地獄に陥るから怖いわ。

    Comment ID: 21818

  • 今の帝京高校野球部にアンチはいないと思います。結果が甲子園に出れずにむしろ気の毒というか、また負けたんだって感じなんだと思う。これが現実かな。帝京に強さに嫉妬は流石に無いでしょう。
    これで、執着して帝京を叩いてる人がいるなら余程の帝京野球に恨みがあるか変態な人です。
    帝京野球部にアンチがいるんじゃなくて、帝京を応援してる人のアンチがいるんです。要するに帝京が負けて、帝京ファンがガッカリするのを楽しみにしてる性格の悪い人がいるのが正解ではないかと最近気がつきました。だから、皆様勝っても負けても冷静にいきましょう!

    Comment ID: 21817

  • もし万が一帝京打線が爆発して花咲徳栄戦みたいにコールド勝ちしてしまったら俺がみんなの入場料キャッシュバックするから。それで手打ちだ。

    Comment ID: 21816

  • ♪私を八王子球場へ連れていって♫ 帝京高校と日大三高の試合が見たいです 両校の名前を聞いただけでゾクゾクします

    Comment ID: 21815

  • 島末くんと谷田くんが被る

    Comment ID: 21814

  • こんだけコメントあるってことは、、、アンチもなんたかんだ帝京好きやねんな

    Comment ID: 21813

  • 人気とゆうか、うるさいアンチが多いだけ

    Comment ID: 21812

  • 高校野球掲示板帝京どんだけ人気あるねん!何か嬉しい

    Comment ID: 21811

  • 日大三には絶対に勝ちたい。
    なんとかこの世代はセンバツへ行きたいところ。

    Comment ID: 21810

  • あのバットフリップは本物アーチストだろ
    現地で見れてよかったわ〜〜という現地マウントすみません

    Comment ID: 21809

  • 目代君のプロフィール更新されてる
    すでにもう通算本塁打8本打ってるんだすごいな。

    Comment ID: 21808

  • まずは日大三に勝ちたい
    代は変われど今年の夏甲子園準優勝チーム
    勝ったら大きな自信になる

    Comment ID: 21807

  • ここ数年の一冬越えて、春に成長した力を発揮して夏に期待させてくる感じが、ここ1番負けた時のショックを大きくしている。いい意味ですこれは。
    前体制晩年より、甲子園が近づいてる気配があるからこそ私もですが皆さんもここ1番のショックが大きいのでしょう笑

    Comment ID: 21806

  • 勝率が高いからこそ甲子園に辿り着けないのが歯がゆいところ

    Comment ID: 21805

  • まぁなんと言っても2023と2024の春2連覇してるからな。甲子園繋がってないだけで普通に戦績は立派すぎるよ。

    Comment ID: 21804

  • 金田監督就任後で負けたのは東東京だとその3校ですね。なお詳細としては国学院久我山、健大高崎、白鴎大足利、東海大菅生、二松学舎×4、関東一×2、岩倉×2です。

    Comment ID: 21803

  • 帝京ファンさんのコメントのとおりですね 中村晃先輩も日大三高戦を応援してますよ もちろん原口先輩も応援しています

    Comment ID: 21802

  • 就任後の成績良いし、公式戦で東の高校には二松と関東一、岩倉にしか負けてなくない?

    Comment ID: 21801

  • 池田くんのブラバン戦艦大和とかピタリ賞なんだけどなー、笑

    Comment ID: 21799

  • ソフトバンク優勝の瞬間、牧原選手が中村晃選手のユニフォームをずっと掲げていたのは感動しました。
    阪神、原口選手、今日最後ワンチャン甲子園で最後の勇姿あるか?と期待しましたが、ベンチ入りもしていなくて残念。
    帝京高校に話題を移すと、前に1年生のスタメン選手を羅列してリスペクトしてくださる書き込みありますが、1年生には他にベンチ入りしている伸び盛りの試合を作れる成田投手、瀧島、感応、渡邊、上野などの野手陣に左右の好投手のW中里など中学生時代に活躍して注目された選手たくさんいますからね。めちゃくちゃ強くなると思います。

    Comment ID: 21798

  • 金田監督就任後の公式戦
    74戦 62勝12敗
    甲子園は届いてないからこそ批判も多いが初監督で就任後この戦績はめちゃくちゃすごいだろ普通に。

    Comment ID: 21797

  • 鈴木、島田、島末、目代、木村が1年生ってまじ半端ないな。みんな寮生なのかな?

    Comment ID: 21795

  • 何となく万波の高校時代を彷彿とさせる。当たったら凄い。

    Comment ID: 21794

  • 二刀流じゃないっつの

    Comment ID: 21793

  • 目代は規格外なので2年後日ハムがドラ1で指名します。
    二刀流の育成ならお任せ下さい。

    Comment ID: 21792

  • 目代の場外ホームランエグすぎる。低反発で一年生であそこまで飛ぶのか?笑

    Comment ID: 21791

  • 神宮第二球場から八王子球場へと舞台を移し日大三高との対戦 応援しますよ 黄色のメガフォンを用意しました

    Comment ID: 21790

  • 日大三に勝てたら次は成立学園だと思う。
    決勝は桜美林の大型投手でかなりいいピッチャーだから0-2とかで負けたら選抜いけない。横浜がいるし優勝しないと選抜は今回厳しそう

    Comment ID: 21789

  • 安藤と目代の連続ホームラン動画を見てから出勤するルーティンが出来た。

    Comment ID: 21788

  • 日大三に勝ったら昼間からビール飲む

    Comment ID: 21787

1 238 239 240 241 242 264

帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27