

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
9946応援コメント
これは監督交代でも否めないかもしれない。
毎年毎年敗戦から何を学んでいるのかわからない。
Comment ID: 19084
9番打者に2本もホームラン打たれるって、バッテリーは何やってるん?
Comment ID: 19083
3年生お疲れ様。
個々にパワーあるのはわかってるが、
チャンスに初球フライじゃ勝てんよ。
選手っていうか、チーム打撃の方針の問題じゃね。
他チームにて思いましたわ。
Comment ID: 19082
こういう負けが続くと、中学生にも振り向いてもらえなくなるよ
Comment ID: 19081
また、春の優勝を目指すのですか?
バカバカしい
Comment ID: 19080
金田監督今までよく頑張りました
監督辞めてゆっくりしてください
お疲れ様でした
選手の皆さん口だけ番長になっていますがお疲れ様でした
往年のファンを失望させるなよ
負けるにしてもマシな負け方しろ
セカンドとキャッチャー
エース!頼りない
Comment ID: 19079
金田を指導する総監督が必要だな
Comment ID: 19078
切替て次です次!サッカー部も15年低迷して選手権に出たんです。目代君や優秀な1年生もいるんです。批判的な意見もあるのは承知ですが、諦めない!それが帝京魂!
Comment ID: 19077
岩倉が出来ることが全く出来ない
指導者の責任ですよ
Comment ID: 19076
残念でした。
天敵:二松学舎、+岩倉追加で
Comment ID: 19075
秋必ずとれよ!
Comment ID: 19074
カメの一人二役 自らフォローに負けた
Comment ID: 19073
貴さん亡くなってもしらんからな
Comment ID: 19072
同じことの繰り返し
泣くだけのことしてないだろ
自滅の繰り返し
Comment ID: 19071
6番は空振り三振
6-2で敗戦決定試合になりました!!(大汗)
Comment ID: 19070
試合終了です
ナイスゲームでした
Comment ID: 19069
がんばれ!帝京史上最弱極貧打線!
Comment ID: 19068
5番がセンターへのタイムリーツーベース
この試合初めて1イニングマルチ安打も出ました
尚もツーアウト二,三塁
Comment ID: 19067
ここからここから
Comment ID: 19066
メジャーなら乱闘必至ですよ
Comment ID: 19065
デットボール何個目ですかね。当てすぎですじゃないですか
Comment ID: 19064
4番の梅景はツーストライクから頭にデッドボールです
ダブルランナー出ますが、臨時代走出すでしょう
Comment ID: 19063
岩倉退場させろ!!!!!!!!!!!!!!
Comment ID: 19062
梅景大丈夫か!
Comment ID: 19061
金田じゃ夏の東東京は勝ち抜けんのよ
Comment ID: 19060
3番はレフトフライでツーアウト二塁です
Comment ID: 19059
2番はセンターフライに倒れました
ワンアウト二塁です
Comment ID: 19058
3年生お疲れ様です。
安藤・パスカル・目代の主力選手が選抜出場と15年ぶりの甲子園をきっと果たしてくれると思います。加藤と立石も戻れば目代と一緒に二松学舎と関東一、岩倉などの強豪を必ず倒してくれると思います。
在学中は後輩たちのサポートよろしく。
あと優秀な投手コーチを雇ってください。金田監督に野球理論を指導するプロOBにも期待します。
Comment ID: 19057
頼むから打ち急ぐなよ
Comment ID: 19056
さっきの満塁でたのむよ
Comment ID: 19055
がんばれ、慌てず焦らず繋いでいこう!
Comment ID: 19054
逆転サヨナラ満塁ホームラン頼む
Comment ID: 19053
9回の裏の帝京高校の攻撃は1番がレフトへのツーベースを打ちました
Comment ID: 19052
粘れ帝京。
Comment ID: 19051
こっから粘れ
Comment ID: 19050
岩倉12安打、帝京3安打
貧打だな
Comment ID: 19049
智辯和歌山戦
今の子たちは生まれてませんw
Comment ID: 19048
ラストバッターはファーストゴロで、ダブルランナー残塁
6-1で9回の裏の帝京高校の攻撃です
Comment ID: 19047
先代の智弁和歌山戦の粘りを思い出せ
まず一点返して、なお満塁ホームランだ
Comment ID: 19046
先頭の3番をセカンドゴロ
4番をレフトフライ
5番にレフト前ヒット
6番に4球フォアボールでダブルランナー出しました
Comment ID: 19045
二松が負けても結局岩倉に負ける
なーんで初球打ちで相手P楽にさせるのかな?
9回はせめて一昨年と同じ意地をみせてくれ!
Comment ID: 19044
パスカル投げさせろ
Comment ID: 19043
大ファンだけどボロ負けしよう
金田監督タイムアウト取らないしレベル低すぎ
セカンドは安定のエラー
キャッチャー舞い上がるし
戦犯セカンド
Comment ID: 19042
酒井が奇跡を起こしてくれる?
Comment ID: 19041
選手、個々の能力は岩倉に劣ってるだろうか?
Comment ID: 19040
ガラッと変えないと、、、変な情を捨てて
Comment ID: 19039
結局は小粒だったな。メンツが。
Comment ID: 19038
東東京の強豪校はみんな金田監督辞めないで!って思ってますwww
これ、マジで皆の共通認識です。
Comment ID: 19037
3人目はショートゴロで三者凡退
9回の攻防の守備は無失点で行きましょう
Comment ID: 19036
勝つ気ある?
Comment ID: 19035