

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7259応援コメント
鳥取中央シニアは二松学舎に妻藤君がおるね
Comment ID: 16312
鳥取中央はtiktokで情報見つかりません、、
Comment ID: 16311
tiktok情報の鳥取中央シニアの子。チームが帝京1名と出してる南東北ヤングの子。+球歴8人合計10人
残りは10人前後って所でしょうか。
Comment ID: 16310
Comment ID: 16309
見つけた。
Comment ID: 16303
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-140#comment-16289
調べたけど分からなかった。教えて
Comment ID: 16302
三年生のみんな、卒業おめでとう。
帝京で学んだ事は必ず役に立ちますよ。
素晴らしいチームでした。
毎試合ワクワクしました。
これからも負けないで。
ありがとう。
Comment ID: 16290
TikTokで見たけど鳥取中央の上野球人くん帝京なの?鳥取中央ではエースで4番。日台関西選抜で4番打ってるまじめちゃくちゃ素晴らしい選手だよ。
Comment ID: 16289
頑張れよう
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e6813e4a9a4b75a432309bb74c3af9670f71c469&preview=auto
Comment ID: 16281
東練馬シニアと江東ライオンズって強いですか?
Comment ID: 16278
Tik Tokで西崎世代の最後の映像見ました。
春の公式戦はホームラン連発で久々にワクワクと感動が止まらない世代でしたね。間違いなく甲子園復活に繋がる役割は果たしてくれたと思ってます。
Comment ID: 16276
西崎世代卒業おめでとう
甲子園には行けなかったけど、帝京の強さを取り戻してくれた世代でした。これからも頑張って。
Comment ID: 16275
関は野手としての起用かと(秋のシートノック、外野から良いボール返してました)
Comment ID: 16274
明日はどっかと練習試合ですかね
Comment ID: 16273
春の投手陣
3年 岩本、村松、黒木、坂本
2年 パスカル、植草、関
1年 目代
Comment ID: 16272
去年春と夏に二松学舎と戦ったら勝ってた可能性高いよな。悔しすぎる。
Comment ID: 16271
昨年のように一冬越えて覚醒した帝京ナインの姿が見たい
Comment ID: 16260
どーせまたホームラン打ちまくって優勝しちゃうんでしょ?
もういいよ。アンタがやりたいようにすれば。
Comment ID: 16258
パスカル君のデビュー戦は成立戦かな
Comment ID: 16256
帝京は西地区には相性良いから鶴ヶ丘や菅生は不思議と怖くないな
Comment ID: 16253
鶴ケ丘も日大鶴ヶ丘って小さなヶ。
Comment ID: 16252
修得でも習得でも拾得でも収得でもなく、
修徳!!
Comment ID: 16251
となるとこんな感じか
修得佼成成立鶴ケ丘菅生早実二松
Comment ID: 16250
みんな東海大菅生の存在忘れてないですか??
共栄より菅生が濃厚だし、とりあえず1番の山場でしょ
Comment ID: 16249
なんだ鶴ヶ丘までいるのか。こんなのクリアできるんだったら余裕で甲子園に行っているでしょう
Comment ID: 16248
修得佼成成立鶴ケ丘共栄早実二松
まとめてなぎ倒そう
Comment ID: 16247
今は新興私学が死に物狂いで食らいついて来るのが怖いな。
Comment ID: 16246
結構控えめな、ナーバスな予想される方いますが帝京の新チームは秋もベスト4ですよ!
一応、センバツも補欠校ですし。恐れる事無かれ!
他のチームのが帝京かあ…強いなあ…て思ってるはずですから。
もちろんこの春も長く帝京を楽しみたいし、三連覇して欲しい!
でも、とりあえず夏へのステップにして欲しい!
私はとりあえず決勝まで行くと予想してます!
Comment ID: 16245
強い相手が続きますが、まずは修徳、佼成学園。
しっかり勝ってシードを確定させましょう。
Comment ID: 16244
共栄はリベンジに燃えてるだろうね
Comment ID: 16243
他の掲示板の評価も厳しいですね。ブロックに強豪がひしめきすぎ。序盤に勝ち上がっても準々決勝に共栄が控えている
Comment ID: 16242
冬を超えて成長した姿を期待してます!
Comment ID: 16241
組み合わせ厳しい相手ばっかりだな。連覇というかシード取れるのか?
Comment ID: 16240
組み合わせ的に、二松学舎と関東一はベスト4までほぼ決まりな感じ。帝京の相手は全部強敵だけど、跳ね除けろ。早実と二松学舎どっちも倒して春とるぞ!
Comment ID: 16239
是非とも3連覇を!!3連覇はインパクトでかい
Comment ID: 16238
もう春はいらない。夏の甲子園に繋がる戦いをしてくれ。
Comment ID: 16235
きついトーナメントやな
初戦修徳、次戦に佼成学園
夏のシード取れんのかな
Comment ID: 16230
帝京ファンじゃないけど、帝京はベンチ外で有望新2年生がゴロゴロいるだろう。新入生じゃなくて2年生にフォーカスを当てたら
Comment ID: 16228
東練馬シニア 阿久津君
6番 捕手
Comment ID: 16227
3月1日、2日、3日が有力
Comment ID: 16226
3年生の卒業式はいつですか?
Comment ID: 16223
いや、金田さんは投手出身だ!
金やんを信じよう!
Comment ID: 16218
金田さんも投手の技術的な指導はできないだろうな
手を加えたら壊すだろ
Comment ID: 16217
笑
Comment ID: 16189
俺がやるよ。五十肩で肩上がらないけど
Comment ID: 16188
今投手陣の指導できるのって、金田さんだけ?
Comment ID: 16166
伊藤も高橋蒼人も怪我がありましたからねー。
Comment ID: 16156
伊藤のピークは一年春の選抜でしょどう考えても。
Comment ID: 16155
ピッチングコーチが欲しいですね
Comment ID: 16154
伊藤も高橋も1年夏がピークだったな
Comment ID: 16151