

帝京高校の学校情報
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
所在地 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 |
---|---|
学校名 | 帝京大学系属 帝京高等学校 |
公式HP | https://www.teikyo.ed.jp/ |
帝京高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/10/08 11:18:27
帝京高校へのコメント
最新位置へ自動更新(7秒毎)
7601応援コメント
タイムリーヒットくらいました
Comment ID: 13060
ピッチャーさかもと
Comment ID: 13059
連打
Comment ID: 13058
先頭打者にジャストミートされライトオーバー
Comment ID: 13057
【vs成瀬】@帝京G
2024/09/15
1(右)村松
2(左)むらた?
3(三)安藤
4(一)立石
5(遊)梅景
6(捕)とみかわ?
7(二)池田
8(中)さかい?
9(投)〇〇もと
聞き取りづらいーーー
Comment ID: 13056
秋季大会初戦の前日に阪神の原口選手が大活躍 先輩からの応援メッセージですね
Comment ID: 13055
今日試合行く人は細かくスタメンや活躍度をレポートしてくれると助かります!
Comment ID: 13054
村田くん期待してますよ。
Comment ID: 13053
梅景世代も楽しみだし、なんせ久しぶりに帝京高校に行けるのが楽しみ!
センバツへの道スタートだ!!
Comment ID: 13052
帝京しか見えてないんだから二松学舎、関東一高が甲子園に行っても応援なんて出来る訳がないでしょ。
ライバルだもんね。
当たり前田のクラッカー!
Comment ID: 13051
いよいよ梅景世代スタート。応援してます。
Comment ID: 13050
西東京の早実や日大三とか
東海大菅生が甲子園に出たら
同じ東京のチームとして応援するんだけど帝京と同じ東東京の
関東一や二松が出たらなぜか
応援出来ない。それどころか
早く負けてほしいと思ってしまう。やっぱり帝京を応援してるからこそ帝京と同じ地区の代表には変な感情を抱いてしまう。
Comment ID: 13047
武者君、田代君もプロ志望届出さないのかな?
Comment ID: 13046
柳沼君もプロ志望届け出しましたね
Comment ID: 13045
長野合宿の情報とかをみる限り秋のスタメンは2、1年半々ぐらいのスタートになりそうですね。
Comment ID: 13044
現場の2年生は意地を見せて欲しいですが、1年生はいい選手多そうですよね。実績や肩書見ても
Comment ID: 13043
伸びしろはまだ分からないけど今の1年生は好素材が多いですね。
かなりの割合で秋からスタメンに入ってきそうな逸材ばかり。
なのでもっと2年生で主力張れる選手が増えて欲しい。
投手陣は経験豊富なので問題ないとして、野手陣ね。
梅景は引き続きリードオフマンになれるとして、村松も野手で使うなら鉄板スタメン。
弓場、高橋、酒井などはベンチ入りしつつもまだ公式戦で結果出せてないですからね。
観てる側のファンはチームが強ければ何年生がスタメンでも問題ないけど現場の2年生は面白くないでしょ。
ラストイヤーだと噛みしめながら2年生野手の奮起に期待してます。
富浜みたいに最終学年になって頭角現す選手もいるのでね。
Comment ID: 13042
情報を書き込んでる方ではなくて、それを批判している人が同一人物かと思ってます。私は他校を含めて色々な情報があってもいいと思ってます。むしろ情報ありがとうございます。
Comment ID: 13040
いや、全部同じ人ではないですよ。私は二松の事を書き込みましたが、その他の事は書いていません。
二松は秋にぶつかる可能性があるので新戦力を紹介する意図で書きました。
Comment ID: 13039
→一部の人は冷たいな。関東一や二松学舎、他校の話題出すと怒っちゃうんだもん。
おそらく全部同じ人だと思います。
Comment ID: 13038
富浜くんは独立リーグ
Comment ID: 13037
加田君と富浜君指名されてほしいですね。
加田君は日大三との秋の試合でスーパーファインプレーを神宮第二球場でやってたのが印象的でした。
富浜君は春の東海大菅生戦のサヨナラホームランですかね。関東一とのホームランも震えましたが。
西崎君と奈良君は進学ですかね?
Comment ID: 13036
加田君も?
Comment ID: 13035
冨浜くんは体つきが一人違っていましたからね。プロで通用すると思っていたので育成でもいいからどこかに指名されてほしい。
Comment ID: 13034
おおおー!まじだ!
指名されてくれー!!グッズ買うぞ!!
Comment ID: 13033
冨浜君、プロ志望届提出しましたね。
高野連HPに載ってたね
Comment ID: 13032
https://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring/2024.html
帝京はプロ志望届出さないのか?
出す時も締切直前が多いけども
Comment ID: 13031
一部の人は冷たいな。関東一や二松学舎、他校の話題出すと怒っちゃうんだもん。
Comment ID: 13030
いいじゃん。競合校の事つぶやいても
Comment ID: 13029
二松の掲示板へどうぞ。わざわざこっちで呟かなくていいです。
Comment ID: 13028
一球速報見て来たよ
東都の二人楽しみだね、頑張れ✊‼️
秋季大会一次予選も一球速報欲しいよ
Comment ID: 13027
二松の選手のことなんてどうでもいいです
Comment ID: 13026
成績の詳細は一球速報.comで
Comment ID: 13025
松戸中央Bから入った二松の福和田君はすごいみたいです。昨日は満塁ホームランを打ったようです
Comment ID: 13024
東都行った2人がどっちもでててうれしい
Comment ID: 13023
中央高橋蒼人も最終回当番
Comment ID: 13022
青学稲垣が代打で出場
Comment ID: 13021
西崎
Comment ID: 13020
Xで見たんですけど国学院いくのは誰ですかね?
低迷期とともに減っていた上のレベルで続ける子も復活傾向なのはファンとしては嬉しいです。
Comment ID: 13019
オジさんはガニ股打法とお尻ピョコン打法は嫌いだよ
Comment ID: 13018
関係ないことここでいうのやめましょ
Comment ID: 13017
神宮球場のスタッフのバイトに帝京の小野くんがおった
Comment ID: 13014
関係無いね
Comment ID: 13013
日大一も負けちゃった
Comment ID: 13012
今年は投手陣かなりしっかりしてますね。
夏のマウンドを経験した4人が残るのは心強いです。昨年の攻撃型から今年は守備型のチームになるかもですね。この秋に期待します。
Comment ID: 13011
今年の秋のチームは去年の秋より全然強いよ
夏はどうなるかだね
Comment ID: 13010
何処其処が〇けた、あそこも〇けたなんて高野連のHP見りゃわかる
いちいち挙げんでも宜しい
帝京以外みんな〇けるんだからキッパリ
Comment ID: 13009
https://keijiban.info/higashi-tokyo/211.html/comment-page-101#comment-13006
カンイチの掲示板でやってくれ
Comment ID: 13008
豊山負けはびっくり。世代交代の難しさ?
明八も危なかった。やはり安定的に強い代を作れるとこってすごいよな。の中で都立なのに謎の安定の小山台はすごい。
結局は帝京が優勝してセンバツ決めちゃうんだよ。
Comment ID: 13007
来期の帝京は坂本君と越後君が残るので楽しみです。
まずは秋の大会で優勝!
選抜をもぎ取れ!
帝京魂。
Comment ID: 13006