相馬野球部をみんなで応援しよう!

この掲示板は相馬高校野球部&OB・選手を応援し激励するために開設しています。技術面・チーム戦術に偏った書き込みは遠慮をお願いします。場合によっては削除します。皆さんと楽しい掲示板にしていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

最新位置へ自動更新(7秒毎)

書き込み

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

44応援コメント

  • 強打の聖光学院、追う学法石川、公立勢では田村と光南 福島大会展望(朝日新聞) – Yahoo!ニュース https://share.google/Wl01QuCFplrS0RgLQ

    これ、今年の夏の県大会の話題。夏暑いけど、頑張ってや!!

    Comment ID: 17924

  • なんや俺は63歳になったような気がしないよ(笑)まだ、中学生みたいな気持ちでいます。
    まあそれだけ学生時代はだれでも懐しいんでしょうね!野球部の皆さんも頑張ってください。今年は目玉の投手とか居ないのかもしれませんが監督の考える作戦の通りにやれば勝てないもんでも無いですよね。これまでの練習を忘れずに頑張ってください(*^^*)

    Comment ID: 17923

  • 私は本当は学校の先生にりたかった。ただ、大学を中退してその夢も消えたあとなんとか
    マンガ家になれないものかとしばらく漫画を描いて雑誌に投稿する生活を送ってました。まあ、無理ですね。無理なのは分かってたんですが。

    でも、野球部の人もプロに行きたいとい人もいるでしょう。それで金が稼げればいいですよね。

    これは30代ころに描いていた野球漫画の一コマです。まあ、精神障害者がなれることも少ないですね。漫画家は激務です。

    頑張れ!相高ナイン!いろいろ越さなきゃならないハードルもあるんでしようがひとつ頑張ってください。

    Comment ID: 17922

  • 去年の11月、それまで雇用保険で食ってたすみちゃんももう雇用保険も貰えなくなって1年。ようやく仕事に着けました。今もその職場で頑張ってます。俺はといえば、もう働けないといばかりでとても仕事探す気もないです。6歳では雇ってくれるところも少ないしね。とにかくすみちやんは、去年の12月から頑張ってます。70歳まで務めるって言ってます。頑張ってや。

    相馬高校野球部のみなさん、なかなか県大会を勝ち抜くだけでも大変でしょう。応援してますからベストを尽くしてください(ง •̀_•́)ง

    Comment ID: 17921

  • これは保原町のコープマートで売ってる「のり弁」結構安くて美味しい。税抜420円くらいかな??
    今年のチームは有望かな??暑いですね。今日なんかエアコンつけっぱなしだったよ(笑)母校の活躍を願わないOBはいないよ。相高ナイン、今年こそは優勝してや!!(*^^*)

    Comment ID: 17919

  • 3年前の相馬高校のエピソードやね。今年はどうなんだろうね。間もなく夏の県大会か始まりますね。今年はとにかく気温が暑い。これまでに泣く過酷な大会になるかもしれません。みなさん、水分補給を忘れずに頑張ってください。勝負は時の運!(*^^*)

    Comment ID: 17918

  • すみません。映像を載せるのを忘れてしまいました。申し訳ない。

    相高の皆さん、頑張ってくださいね!

    Comment ID: 17711

  • 1番最近の映像ですね。2025年の6月1日です。
    実は私は精神障害者ですみちゃんもそうです。すみちゃんはよく精神病なのに働けるものだなと関心しております。ほんとに大したものです。俺は働けませんでした。今は生活保護を頂いて生活しております。辛いことは辛いですが歯を食いしばって頑張ってます。このごろでは歳をとって目をなかなかあいていられません。お互い、励まし合いながら生活しております。

    でも、相高出身なのは相高出身です。

    相馬高校野球部の皆さん、夏の大会頑張ってくださいね!

    (*^^*)

    Comment ID: 17710

  • スマホゲームの「白猫テニス」ですみちゃんとダブルスやったところね。ダメです。俺は壊滅的運動音痴だから、負けてばかりいます。あれ勝つの相当難しくね??画面録画しました(笑)

    相馬高校野球部のみなさん、夏頑張ってください!!

    あのう…荒らしみたいになってごめんね!(笑)

    Comment ID: 17709

  • すみちゃんて、「恐怖の森」のよしえさんに似てるのなあ(笑)こわ!!

    というわけで、これは二年前くらいに保原町のしまむらから少し入った所にある「やなぎや」という仕出しもやっている食堂ですね。あくまで2年前の値段だからね(笑)でも、2年前でも白身魚のフライ定食420円は、安い!!

    あ、恐縮です!相馬高校、野球部のみなさん、頑張ってください!

    Comment ID: 17708

  • ここは、10年前くらいに行った「吾妻山スカイランド」です。確か高湯街道を吾妻山に向かって行くと登り始めて右手にあるのかな??。このころは、野外でジンギスカンとかできて、みんな集まってきたみたいですね(笑)

    まあ、すみちゃんに教えてもらったんだけどね(笑)
    なんや福島市内を見渡せる小高い所にあります。

    あ!相馬高校野球部の皆さん、夏の大会頑張ってね!!(笑)

    Comment ID: 17707

  • また、URL貼るの忘れた。(笑)
    もうここまで来ると、「荒らし」かもしれないですね(笑)

    ごめんちゃい!

    相馬高校野球部!今夏も頑張ってね!!

    Comment ID: 17706

  • これ、楽天市場に出てる「はるる工房」のセミオーダーステッカー第2弾!!

    「健康1番、家庭円満」に顔文字(笑)

    また、すみちゃんの車のリアにも付けました(笑)わりと目立ってたのかも(笑)

    3年5組のみなさーん、お達者ですかァ!お互い年取りましたなあ(笑)みなさん、長生きしましょ!オラは今63歳ですよ(笑)(*^^*)

    Comment ID: 17705

  • 楽天に店を出してた「はるる工房」から買ったセミオーダーステッカーで「Nobu & Sumi」って作ってみた時のやつ(笑)今は「はるる工房」でも、セミオーダーステッカーはやってないけど「はるる工房」自体はあるみたいです(笑)俺は目が悪くて危ないから運転免許証は警察に返納してるけど、まだ、セミオーダーステッカーやってるとこはあるのかも……(笑)自分で最初から作っちゃっても面白いかも!(笑)

    すみちゃんの車の後ろにも貼りました。今はこの車も廃車にしちゃいましたけどね(笑)

    相馬高校野球部頑張れ!!

    Comment ID: 17704

  • 悪魔の軽トラ!頭文字Dの高橋啓介vs悪魔の軽トラwww

    はい!すんません。相馬高校、頑張れ!!(笑)

    Comment ID: 17703

  • 4年くらい前にすみちゃんに教わってすき焼きを食べた時の映像です。
    白菜、しらたき、豆腐、長ネギ、椎茸、豚肉、とか入ってます。肉も混ぜて2人分1500円くらいですか。あの頃はまだ割と安く食べれました。

    相馬高校、野球部のみなさん、去年の投手は居なくなっちゃったんだろうけど、今年は今年で新戦力に期待します。頑張って県大会優勝しちゃってください!(*^^*)

    Comment ID: 17702

  • すみちゃんも今の仕事に就いて7ヶ月くらいにはなりますか?
    この映像を撮ったのは6年前くらいで、すみちゃんも前の仕事にさえ着いてないところですね。俺も仕事を探してるんですがなかなか…ね。
    それ言われると辛いです。

    相馬高校野球部の皆さん、OB、OGは、みんな母校を応援してますよ。
    すみちゃんも俺も頑張ってます。何頑張ってるって言って、生活することその物が割と大変ですよ。そういう中母校が活躍してる噂とか爺さんになってもやはり嬉しいもんですよ。
    では、ほんとに甲子園いってくださいよ!頼んますよ!!(*^^*)

    Comment ID: 17700

  • でも相馬高校といえば、なんと言っても春高バレーが有名ですよね。伝統的にバレーが強い。
    でもこのごろバレーでも聖光学院がのし上がってきつつありますよね。
    一方野球部のほうでは、一昨年準々決勝、昨年準決勝ですか?相馬も確実に実力をつけつつある。
    県北中通りのほうではまた福島工業あたりはバレーの強敵みたいだよね。

    皆さん割とそれ考えると気合いが入るんじゃないかと思います。源平合戦ですよ。県内の。

    まあ、とにかく野球部もバレー部も頑張って欲しいです。ファイト!!(*^^*)

    Comment ID: 17699

  • 相馬高校の太鼓部の「将門太鼓」だそうですね。今は太鼓部とかあるんですね!頑張ってください!!

    そうですね。今俺が住んでるところにいた伊達政宗で有名な伊達氏は源氏の流れを引いていると聞いてますが、相馬の中村氏とかは平氏の流れを引いているそうですね。鎌倉時代から雌雄を決しようとして100回くらい戦ったけど未だに決着がつかないと聞きます。

    俺は正直、どっちに付いてるのが分からないところがありますよ。仲直りしてくれるといいんですがね(笑)

    相高健児、今年こそ期待してますよ。なんしろすみちゃんは聖光学院出身だから俺も聖光応援せざるを得ない。でも、相馬が甲子園行くことは願ってますよ。頑張れ!!(*^^*)

    Comment ID: 17698

  • んだってよ。なんぼなんだってこんなのばかり貼ってたら「荒らし」扱いだよね!(笑)俺、「荒らし」じゃないからね(*^^*)

    これは10年くらい前にすみちゃんとコインランドリー前でイチャついてたところ(笑)

    はい!相馬高校の野球部の皆さん、けしてバカにしてる訳じゃありません。野球頑張ってください。俺も生活頑張ってます。生きてくことは結構大変ですね!

    Comment ID: 17697

  • ここは伊達市保原町の大泉にある公園。ほんとは弾き語りとかはしちゃダメらしいんどけどそれを知らずに歌ってるノブおじちゃんですね(笑)

    ちょと誰か書き込んでくれよォ!俺ばかりバカみたいじゃねーかあ(笑)

    相高野球部、去年は準決勝まで行きました。今年は是非決勝戦までいって甲子園に行ってください!応援してますよ!俺らのクラスの野球部っていうと、目黒・佐久間・門馬かな?みんなどうしてるー!(笑)

    Comment ID: 17695

  • ここは福島市鎌田にある「やまなか家」という焼肉と冷麺の店(笑)

    とうぞ相高野球部とOBのみなさん、在校生、みなさん。福島市に来ることがあったら郊外の鎌田で「やまなか家」に来てください!たしか学生は食べ放題プランがあったと思ったよ。違ったらごめんね。

    Comment ID: 17694

  • 10年前くらいの夏の朝、伊達市保原駅にて(笑)
    こんなの貼っていいのかどうかよく考えてないんだけどね(笑)
    皆さん伊達市保原町は夏は桃、冬はあんぽ柿の産地。いいとこだよ。機会あったら来てみて散策してください。今は保原町に住んで40年くらいになります(笑)母校・相馬高校が甲子園に出るのを心待ちにしてますよぉ!(*^^*)

    Comment ID: 17693

  • 2024年夏の県大会では相馬高校準決勝まで行ったんだよね!

    これはその時の模様みたいです。今年こそ甲子園!!頑張ってください!

    Comment ID: 17692

  • 母校の相馬高校、昨年の夏はいい所まで行ったよね、確か。2025年の春の大会は惜しくも2回戦で敗退とか……夏の県大会が、7月10日から始まりますね。俺が高校三年生の頃は、キャプテンの目黒くんが確かホームランを打ちました。相馬、がんば!!
    https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250525124555
    これ、良く分からないけど、春季大会の結果だそうです。

    Comment ID: 17690

  • なんか下に投稿した文はシュミレーションゲームとか出てるよ。確かな情報じゃなくてすまん!

    きょうは聖光学院卒の俺の彼女が風邪を引いて寝込んでるよ。いつも聖光学院が代表になるよね。

    相馬高校、今年の夏こそ頑張ってね!!
    これ、自宅で取れたタケノコ。

    Comment ID: 17070

  • エヘ!!
    オラ、ノブヒロだべ
    今年62歳のとっつぁんだよ!
    相馬高校の皆さん、お疲れ様でした。
    ゆっくり風呂に入って、
    パリオリンピックでも見ましょう!
    (*^^*)

    Comment ID: 11740

  • どうも相馬高校野球部の皆さん。お疲れ様でした!
    でも、準決勝進出堂々たる成績です。
    胸を張って地元に帰ってください!
    俺も調子に乗ってYouTubeとか張りつけてすみませんでした。m(_ _)m
    感動をありがとう!相高ナイン!!
    (*^^*)

    Comment ID: 11697


  • 野球がんばってね!!
    これ、すみちゃんと食べた3年くらい前のジンギスカンと塩ホルモン焼き
    野球頑張ってね!!
    舞台は準決勝だもんね!!(*^^*)

    Comment ID: 11695

  • ………
    まあ、明日があるさ!!
    つか!
    マジかよ!!
    つか
    がんばれ、相馬!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    Comment ID: 11694

  • まあ、選手が一生懸命やっとるところ、不謹慎かもしれんが、ここ、福島市の黒岩にある「虚空蔵菩薩」!丑年と寅年の守り本尊様だでよ!
    野球頑張ってね!!(*^^*)

    Comment ID: 11690

  • ピッチャー疲れてるか!?
    踏ん張れ!!
    甲子園まであと二つやぞ!
    諦めたらしまいや!
    こっから、逆転や!!
    がんばれ!!(*^^*)

    Comment ID: 11689


  • まだまだ、粘れば勝てるよ!
    相馬高校がんばれ!
    これ、現在住んでる伊達市の家から1番近いラーメン屋(笑)
    老夫婦で運営してる「どさん子大将」美味しいよ!(*^^*)

    Comment ID: 11688

  • 相馬高校がんばれ!
    まだ、回は6回やろ!
    3点くらい返せる!!
    頑張れ、相馬!!
    全世界に散っているOBは全部応援してるぞ!!

    Comment ID: 11686

  • これ、聖光学院卒の彼女とイチャイチャしてるとこ(笑)でも、決勝にもし相馬高校が行くようであればもちろん相馬高校を応援しますよ!甲子園に出てください!!(*^^*)

    Comment ID: 11677

  • 相馬高校の応援歌メドレー!
    勝って下さい!相馬高校ナイン!!
    (*^_^*)

    Comment ID: 11675

  • これ関係ないけど福島市の吾妻山の麓にある「吾妻庵」という流しそうめんと焼き魚の店。8年くらい前に行った時の映像。(笑)彼女と行ってきました!(*^_^*)

    Comment ID: 11674

  • 母校相馬高校の勝利を信じております。勝って決勝で聖光学院と対戦して勝ってください!
    応援してます!

    Comment ID: 11673

  • 後藤です。1980年の卒業生です。今年で62歳になりました。
    彼女が聖光学院出身なのでいつも聖光学院の応援をしてました。
    今年は準決勝で現在学法石川と当たってるそうですね!勝って甲子園に行ってください!応援してますよ。

    Comment ID: 11672

  • ふくしま初コメget!

    Comment ID: 1990

相馬高校の学校情報

所在地 〒976-0042 福島県相馬市中村大手先57-1
学校名 福島県立相馬高等学校
公式HP https://soma-h.fcs.ed.jp/

相馬高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/08/02 13:39:02