青鳥特別支援学校の今年の秋の大会のブロック予選の初戦にして代表決定戦の対戦相手は二松学舎大付ですね 二松学舎大付は近年東京の高校野球では強靭なバッターが揃っていて、打線もとっても強力です 勝者には今年の東京地区大会でも是非是非勝利を願いたいです 私も期待しています!!♪ 守備は何十点も取られても、打線以上に諦めないことが大事ですよ ピッチャーもボールカウント先行と与四死に気を付けて行きましょう 打たれるのは相手が相手ですし、仕方がないことです 何にしてもゲームセットまでいかに早く切り替えられるかがより重要視されますね 私もあさっては東兵庫に行って兵庫の県大会を観に行くつもりマンマンでしたが、今週の火曜から急で大きな出費が相まって、兵庫県には電車に乗って行けなくなりました だから岡山から青鳥特別支援学校を応援したいし、千葉県にある二松学舎グラウンドまでパワーも送りたいですcontent_copy Comment ID: 20616
都内の特別支援学校で初、青鳥が連合チームで出場へ 「平等に野球をやる機会を」夢叶う<高校野球・西東京> https://www.tokyo-np.co.jp/article/261797/content_copy Comment ID: 6720
都立青鳥特別支援が『西東京大会』初出場へ 校長が全面バックアップ【高校野球】 https://www.chunichi.co.jp/article/723195 第105回全国高校野球選手権(8月6日から14日間、甲子園)の西東京大会に、知的障がい生徒が通学する都立青鳥(せいちょう)特別支援学校(世田谷区)が初参加する。支援学校の都道府県高野連加盟は全国的に少なく、東京都高野連では初。学校長のバックアップもあって重い扉が開いた。松蔭、深沢との3校連合での出場で、初戦は10日にスリーボンドスタジアム八王子での松原戦となる。content_copy Comment ID: 6663
青鳥特別支援野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
5応援コメント
青鳥特別支援学校の今年の秋の大会のブロック予選の初戦にして代表決定戦の対戦相手は二松学舎大付ですね
二松学舎大付は近年東京の高校野球では強靭なバッターが揃っていて、打線もとっても強力です
勝者には今年の東京地区大会でも是非是非勝利を願いたいです
私も期待しています!!♪
守備は何十点も取られても、打線以上に諦めないことが大事ですよ
ピッチャーもボールカウント先行と与四死に気を付けて行きましょう
打たれるのは相手が相手ですし、仕方がないことです
何にしてもゲームセットまでいかに早く切り替えられるかがより重要視されますね
私もあさっては東兵庫に行って兵庫の県大会を観に行くつもりマンマンでしたが、今週の火曜から急で大きな出費が相まって、兵庫県には電車に乗って行けなくなりました
だから岡山から青鳥特別支援学校を応援したいし、千葉県にある二松学舎グラウンドまでパワーも送りたいです
Comment ID: 20616
Comment ID: 10571
応援しました!
負けはしたけど、まずは単独出場というのが重要だと!今後もがんばってください!
Comment ID: 10529
都内の特別支援学校で初、青鳥が連合チームで出場へ 「平等に野球をやる機会を」夢叶う<高校野球・西東京>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261797/
Comment ID: 6720
都立青鳥特別支援が『西東京大会』初出場へ 校長が全面バックアップ【高校野球】
https://www.chunichi.co.jp/article/723195
第105回全国高校野球選手権(8月6日から14日間、甲子園)の西東京大会に、知的障がい生徒が通学する都立青鳥(せいちょう)特別支援学校(世田谷区)が初参加する。支援学校の都道府県高野連加盟は全国的に少なく、東京都高野連では初。学校長のバックアップもあって重い扉が開いた。松蔭、深沢との3校連合での出場で、初戦は10日にスリーボンドスタジアム八王子での松原戦となる。
Comment ID: 6663