Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/raqoom01x/keijiban.info/public_html/wp-content/plugins/wp-favorite-posts/wp-favorite-posts.php on line 122
目黒(東東京)高校野球部応援掲示板 | ツブヤキューBBS

目黒野球部をみんなで応援しよう!

この掲示板は目黒高校野球部&OB・選手を応援し激励するために開設しています。技術面・チーム戦術に偏った書き込みは遠慮をお願いします。場合によっては削除します。皆さんと楽しい掲示板にしていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!

最新位置へ自動更新(7秒毎)

書き込み

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

3応援コメント

  • 目黒高校の野球部の3年の選手の皆様は公式戦出場に向けての高校野球生活お疲れ様でした
    目黒高校の1,2年の選手の皆様と現役続行の指導者の皆様は今年の東東京大会お疲れ様でした
    立教池袋は国士舘高校が東京地区大会の3連覇を狙っていた時のその地区大会の1回戦の対戦相手で、それ以来よく応援しているチームです
    試合は初回の表に1点を先制パンチしたナイスショットでした!!☆☆♬
    その裏も点は取られましたが同点止まりと大きいピッチングでした!!☆☆♫
    2回の表は1点を勝ち越しパンチしたナイスショットでした!!☆☆♬
    3回の裏もまた点は取られましたが、また同点止まりと大きいピッチングでした!!☆☆♫
    そのまま迎えた5回の裏は逆転を許してしまった試練の守備でした!!(厳)
    後半戦は4点目を許しませんでしたが、3回目の同点のホームインも出来ずに、結果は逆転負けでしたが、相手の先発ピッチャーの立ち上がりに2回リードを奪ったナイスゲームでした!!☆☆♫
    田畑捕手も打席に立つとスリーベースを放ったナイスバッティングでした!!☆☆♬
    しかし相手のバッテリー以外のバッターにスリーベースもツーベースもセットで打たれ、1点差で惜敗のクチ惜しい試合でした
    目黒高校の今夏の公式戦は立教池袋線の結果が逆転で残念でしたが、今年の秋の大会以後に向けて、これからも勝利を目指して頑張って下さい
    私も岡山から今年の秋の大会以後も目黒高校を応援したいし、東京までパワーも送りたいです

    Comment ID: 18133

  • 目黒5−9東京

    Comment ID: 5097

目黒高校の学校情報

所在地 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2-7-15
学校名 東京都立目黒高等学校
公式HP https://www.metro.ed.jp/meguro-h/

目黒高校ページのコメント以外の更新日時 : 2024/05/22 12:33:38