2025秋四国大会スタメン 西 条 春:ベスト4 夏:ベスト8 秋:準優勝 ”監督:矢野 祐弘(36)済美甲優勝 〜 東洋大” 打順 守備 名 前 学年 背番 投打 H/W 球 歴 能 力 1 遊 川又 颯真 2年 6 右右 167/69 松山坊っちゃんボーイズ 2 三 渡邊 丈 2年 5 右左 165/55 新居浜Yスワローズ 3 左 中山 大 2年 7 右左 176/74 新居浜スワローズ 4 捕 伊藤 祥汰主 2年 2 右右 185/94 5 投 永井 新大 1年 1 右左 179/77 西条市立丹原東中 6 一 越智 翔 2年 3 右右 170/83 西条市立丹原西中 7 右 梅田 隼颯 1年 9 右左 177/64 中萩中 8 二 竹内 絢俐 2年 4 右左 169/61 9 中 吉村 優輝 1年 8 左左 171/67 西条北中 外 大仲 悠陽 1年 右右 新居浜Yスワローズ 投 渡辺 翔太 2年 11 右右 新居浜Yスワローズ 捕 神野 駿介 1年 12 右右 内 黒川 一希 2年 13 右右 内 兵藤 翔馬 1年 14 西条市立丹原西中 三 伊藤 優良 2年 15 西条市立西条南中 内 田窪 櫂 2年 16 外 三浦 瞭介 2年 17 右右 西条ボーイズ 投 文野 華 2年 18 新居浜ヤングスワローズ 廣瀨 伊吹 2年 19 右右 新居浜シニア 投 西村 怜 2年 20 右右content_copy Comment ID: 23045
西条高校の3年の選手の皆様は公式戦出場に向けての高校野球生活お疲れ様でした 西条高校の1,2年の選手の皆様と現役続行の指導者の皆様は今夏の愛媛大会お疲れ様でした 今日は岡山から坊ちゃんスタジアムの一塁側に陣取っては、拍手を送って、応援もしました!! さらに「今日は岡山から拍手を送りに来たので、優勝目指して頑張って」とも話し込みました さらには広島県府中市出口町の首なし地蔵でも必勝祈願を敢行しましたが… それでも初回の表の西条高校の攻撃ではエースがビビっているのに乗じて、セカンドゴロとフォアボールに暴投で2点を先制パンチしたナイスショットでした!!☆☆♬ しかし2回からは聖カタリナのエースも立ち直って、7回までどうしようもないほど好投していました 4回の守備では二,三塁からワイルドピッチで二塁ランナーまでホームを目指していると知り 「もう一人、もう一人」と声を掛けたことで、キャッチャーもピッチャーにバックホームしましたが… ですが8回には相手のエースを捉まえたので、ラッキーセブンの攻撃で、セーフティ連打やパスボールなど3点を取られたことが最大のジャンクションでしたね!!(汗) もし初回の2点だけだと4回の攻撃で一死一塁から送りバントが投ゴロ併殺打が最大のジャンクションとなり試合でした!!(汗) 西条高校の今夏の公式戦は愛媛大会の決勝の結果が残念でしたが、与四死は多くても、決勝にふさわしいナイスゲームでした!!☆☆♬ だから西条サイドの皆様は来年に向けて、充電しながら勝利を目指して頑張って下さい 私も岡山から来年の公式戦でも西条高校を応援したいし、愛媛県外の地区大会や甲子園に出るまでは愛媛までパワーも送りたいですcontent_copy Comment ID: 12116
西条野球部をみんなで応援しよう!
最新位置へ自動更新(7秒毎)
4応援コメント
2025秋四国大会スタメン
西 条 春:ベスト4 夏:ベスト8 秋:準優勝 ”監督:矢野 祐弘(36)済美甲優勝 〜 東洋大”
打順 守備 名 前 学年 背番 投打 H/W 球 歴 能 力
1 遊 川又 颯真 2年 6 右右 167/69 松山坊っちゃんボーイズ
2 三 渡邊 丈 2年 5 右左 165/55 新居浜Yスワローズ
3 左 中山 大 2年 7 右左 176/74 新居浜スワローズ
4 捕 伊藤 祥汰主 2年 2 右右 185/94
5 投 永井 新大 1年 1 右左 179/77 西条市立丹原東中
6 一 越智 翔 2年 3 右右 170/83 西条市立丹原西中
7 右 梅田 隼颯 1年 9 右左 177/64 中萩中
8 二 竹内 絢俐 2年 4 右左 169/61
9 中 吉村 優輝 1年 8 左左 171/67 西条北中
外 大仲 悠陽 1年 右右 新居浜Yスワローズ
投 渡辺 翔太 2年 11 右右 新居浜Yスワローズ
捕 神野 駿介 1年 12 右右
内 黒川 一希 2年 13 右右
内 兵藤 翔馬 1年 14 西条市立丹原西中
三 伊藤 優良 2年 15 西条市立西条南中
内 田窪 櫂 2年 16
外 三浦 瞭介 2年 17 右右 西条ボーイズ
投 文野 華 2年 18 新居浜ヤングスワローズ
廣瀨 伊吹 2年 19 右右 新居浜シニア
投 西村 怜 2年 20 右右
Comment ID: 23045
西条高校の3年の選手の皆様は公式戦出場に向けての高校野球生活お疲れ様でした
西条高校の1,2年の選手の皆様と現役続行の指導者の皆様は今夏の愛媛大会お疲れ様でした
今日は岡山から坊ちゃんスタジアムの一塁側に陣取っては、拍手を送って、応援もしました!!
さらに「今日は岡山から拍手を送りに来たので、優勝目指して頑張って」とも話し込みました
さらには広島県府中市出口町の首なし地蔵でも必勝祈願を敢行しましたが…
それでも初回の表の西条高校の攻撃ではエースがビビっているのに乗じて、セカンドゴロとフォアボールに暴投で2点を先制パンチしたナイスショットでした!!☆☆♬
しかし2回からは聖カタリナのエースも立ち直って、7回までどうしようもないほど好投していました
4回の守備では二,三塁からワイルドピッチで二塁ランナーまでホームを目指していると知り
「もう一人、もう一人」と声を掛けたことで、キャッチャーもピッチャーにバックホームしましたが…
ですが8回には相手のエースを捉まえたので、ラッキーセブンの攻撃で、セーフティ連打やパスボールなど3点を取られたことが最大のジャンクションでしたね!!(汗)
もし初回の2点だけだと4回の攻撃で一死一塁から送りバントが投ゴロ併殺打が最大のジャンクションとなり試合でした!!(汗)
西条高校の今夏の公式戦は愛媛大会の決勝の結果が残念でしたが、与四死は多くても、決勝にふさわしいナイスゲームでした!!☆☆♬
だから西条サイドの皆様は来年に向けて、充電しながら勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から来年の公式戦でも西条高校を応援したいし、愛媛県外の地区大会や甲子園に出るまでは愛媛までパワーも送りたいです
Comment ID: 12116
Comment ID: 10133
えひめ~初コメget!
Comment ID: 3833